「【出発進行!幸せの黄色い電車に潜入】モヤ700系乗車体験会」概要

◆開催日
2024年2月10日(土)(雨天決行・荒天中止)

◆開催時間
2部制

・1号(午前の部)  9時30分~12時20分(受付時間:9時00分〜9時20分)
・2号(午後の部) 14時00分~16時50分(受付時間:13時30分〜13時50分)
※上記の所要時間は、乗降時間などを含みます。
※車両撮影会を含む乗車体験は、約2時間の予定です。

◆内容
相鉄本線 かしわ台駅からモヤ700系に乗車し、相鉄新横浜線 羽沢横浜国大駅を折り返すなど、特別な行路を走行しながら、約2時間の乗車体験をお楽しみいただきます。また、行路の途中、普段は立ち入ることができない相鉄厚木線(貨物) 厚木操車場ではしごを使用して降車いただき、約15分間の記念撮影をする時間を設定します。

◆行程
【集合】相鉄本線 かしわ台駅近接 車両センター正門(神奈川県海老名市柏ケ谷997)
【解散】相鉄本線 かしわ台駅構内
【乗車区間】かしわ台駅~厚木操車場~羽沢横浜国大駅~かしわ台駅

◆募集人数
各回44人・合計88人(最大)
【各回内訳】展望立席:4人 / 一般席:40人
※展望立席では、各回横浜方面、海老名方面それぞれ2人限定で、乗務員室後ろからの展望をお楽しみいただけます。
※展望立席のお客さまは、着席用の座席はございません。

◆参加費(旅行代金)
展望立席 1人あたり30,000円(税込み)
一般席  1人あたり20,000円(税込み)

◆申込方法
JR東海「EX旅先予約」ウェブサイトからお申し込みください。
申込期間は2024年1月16日(火)15時00分 ~ 2月5日(月)23時59分予定

◆申込条件
①申込責任者はEXサービス会員の方。
②中学生以上の方。
③階段や段差など足元の悪い場所を歩行いただくため、補助なしでご移動いただける方。
なお、安全管理上、車椅子ご利用の方や動物を連れた方はご応募いただけません。
④非営業車両のため衣類が汚れることをご了承いただける方。

その他詳細は相模鉄道ホームページに掲載。

【関連リンク】