天空にいちばん近い列車!JR東日本「HIGH RAIL 1375」で巡る冬の “星空絶景旅” は12/6から運行(山梨・長野)

JR東日本の冬の臨時列車、小海線を走る人気観光列車「HIGH RAIL 1375(ハイレール イチサンナナゴ)」の、2025年12月から2026年2月の運行日が明らかになりました。
この列車は「天空にいちばん近い列車」として知られ、JR線最高地点の標高1,375mにちなんで名付けられています。2025年12月~2026年2月の冬期間中は、12月6日(土)を皮切りに土日や連休を中心に運行され、最も空気が澄んでいる時期ならではの、「星空に近い非日常空間」での旅が提供されます。
1375mより高い場所へ!?冬こそ狙いたい「HIGH RAIL 1375」の運行日程をチェック
JR東日本が発表した臨時列車の運転期間は、2025年12月1日(月)~2026年2月28日(土)までの90日間。このうち「HIGH RAIL 1375」の運転は、期間中の週末や連休が中心となります。
具体的には、12月6日(土)を皮切りに12月31日(水)まで、毎週土曜日と日曜日に加え、年末にも運行されます。年明けの2026年1月は1日(木)~4日(日)の4日間連続運転に加え、毎週土曜日・日曜日に運行します。2月は、7日(土)~8日(日)、11日(水)、14日(土)~15日(日)、21日(土)~22日(日)、28日(土)に運転される予定。
列車は、小淵沢駅を10時39分に出発⇒小諸駅に13時39分に到着する「HIGH RAIL 1号」と、小諸駅を16時3分に出発⇒小淵沢駅に19時10分に到着する「HIGH RAIL 2号」が運行されます。

JR線最高地点に降臨!「天空の列車」は実は「星座推し」だった!
「HIGH RAIL 1375」は、小海線の小淵沢駅(山梨県)~小諸駅(長野県)間を運行する観光列車です。
列車名の「1375」は、小海線にあるJR鉄道最高地点の標高1,375mに由来しています。八ヶ岳連峰の雄大な自然を眺めながら走る小海線の特徴から「天空にいちばん近い列車」や「天空へと誘う列車」とも呼ばれていて、乗車は単なる移動手段ではなく、八ヶ岳での体験への序章となる特別な時間と位置づけられています。

車内には、星空をテーマにした内装が施されており、シートには四季の座がデザインされた様々なタイプが用意されています。
【参考記事】天空に最も近いJR小海線の人気観光列車「HIGH RAIL 1375」に乗り グルメ・ワイン・美術館で過ごす大人のツアー体験(2025年4月18日掲載)
https://tetsudo-ch.com/12996550.html
宇宙にいちばん近い場所で「高原ブランチ」!優雅すぎる車内販売をゲットせよ
同列車では、特別なお弁当や車内販売を楽しむことができます。昼間に運行される「HIGH RAIL 1号」を利用の利用者を対象に「小海線高原ブランチ」が用意されています。また、夜間に運行される「HIGH RAIL 星空」を利用の利用者を対象には「特製弁当」が販売されます。
これらの特別なお弁当は、信州の自然の景色を楽しみながら味わうことができるよう、事前に「JRE MALLオーダー」で予約する必要があります。予約は、乗車日の4日前23時までに行う必要があり、予約後のキャンセルはできません。
2025~26年 冬期間の「HIGH RAIL 1375」運転概要

JR東日本が冬の臨時列車として運行する「HIGH RAIL 1375」は、小海線の小淵沢駅(山梨県)~小諸駅(長野県)間を走行します。
2025年12月1日(月)から2026年2月28日(土)までの90日間のうち、12月6日(土)から、以下のように土日の週末や、祝日などを中心に運転されます。
運転日は、12月が6日(土)・7日(日)・13日(土)・14日(日)・20日(土)・21日(日)・27日(土)・28日(日)・29日(月)・30日(火)・31日(水)です。2026年1月は1日(木)~4日(日)、10日(土)・11日(日)・12日(月)・17日(土)・18日(日)・24日(土)・25日(日)・31日(土)に運行されます。2月は1日(日)、7日(土)・8日(日)、11日(水)、14日(土)・15日(日)、21日(土)・22日(日)、28日(土)に運転。
運行ダイヤは、小淵沢駅を10時39分に出発⇒小諸駅に13時39分に到着する「HIGH RAIL 1号」と、小諸駅を16時3分に出発⇒小淵沢駅に19時10分に到着する「HIGH RAIL 2号」です。全席指定席となっており、乗車券のほかに指定席特急券(快速券)が必要です。
JR東日本が運行する観光列車「HIGH RAIL 1375」の冬の臨時運行は、2025年12月6日(土)からスタートし、星空が近づく高原の旅を提供します。冬の小海線の絶景と、特別な車内サービスを体験しに、ぜひお出かけになってはいかがでしょうか。
(画像:JR東日本)
鉄道チャンネル編集部
(旅と週末おでかけ!鉄道チャンネル)
【関連リンク】