京浜東北線・根岸線 桜木町駅から歩いて10分、三菱重工横浜ビル「三菱みなとみらい技術館」では、企画展「はたらくのりものコレクション ~見て・聞いて・体験して楽しめる はたらくのりもの~」が最後の週末をむかえます。

7月10日まで行われている同企画展では、「三菱重工とかかわる乗り物」をテーマに、電車やクルマ、飛行機、宇宙船など、陸海空のさまざまな乗り物の展示をはじめ、運転席での記念撮影、クイズ、トークショーなど約20の催しで構成されています。

「力持ちののりもの」では、ニチユ三菱フォークリフトや日本キャタピラーの協力を得て、フォークリフトや油圧ショベル、卸売市場などで活躍する運搬車(ターレー、ターレットトラック)などの実物を展示します。

また、東京都市大学鉄道研究部の協力によるNゲージジオラマ走行展示・操作体験、原鉄道模型博物館所蔵のOゲージ模型展示、人力発電で動くミニ北陸新幹線の乗車体験コーナーなどもあります。

さらに、JR東海グループのリニア・鉄道館の協力を得て新幹線300X試験車両の模型なども展開。三菱重工業が手がけた広島電鉄5100形電車グリーンムーバーマックスや、ゆりかもめ7300系の大型模型なども展示しています。

7月9日には、原鉄道模型博物館 館長代理 針谷朱美氏が「電車ってどうしてできたのかな?」というテーマでトークショーを実施(11:00~11:45、13:00~13:45)。こんどの週末は、ひとりで、仲良しと、親子で、三菱重工業の乗り物ワールドに、触れてみて。


東京都市大学 鉄道研究部 のNゲージジオラマ。JR・小田急・東武・東急の電車たちが、実社会のしがらみなく自由に動き回ります。


国鉄形気動車 キハ55系キハ26形。

国鉄形ディーゼル機関車 DF50形(カットモデル)。

国鉄形交流用電気機関車 ED70形(カットモデル)。

原鉄道模型博物館 所蔵のOゲージ。SNCF 2D2 9104 電気機関車 フランス(左)。BLS Be5/7 160 電気機関車 スイス(右)。

原鉄道模型博物館 所蔵のOゲージ。UP 4000形 4004 ビッグボーイ 蒸気機関車 アメリカ。

原鉄道模型博物館 所蔵のOゲージ。SNCF 241A1 蒸気機関車 フランス。

原鉄道模型博物館 所蔵のOゲージ。SP 4-8-4 4453 デイライト塗装 蒸気機関車 アメリカ。

三菱重工業などが手がけた広島電鉄5100形電車グリーンムーバーマックス。

三菱重工業が手がけたゆりかもめ7300系電車。

三菱重工業などが手がけた新幹線300X試験車両。