大阪モノレール彩都西駅でドア手動扱い、12月1日から新型3000系で実施
ことし10月21日から営業運転についた大阪モノレール新型3000系。
大阪モノレール 彩都西駅では、この3000系車輌の列車扉「手動扱い」を12月1日から始める。
ドア手動扱いの実施時間は始発から7時まで、21時から最終列車まで。
ホームから乗車する場合は、ドアボタンのランプが点灯中にボタンを押すとドアが開く。
ホームへ降車する場合は、車内の緑のボタンを押して降車する。赤いボタンを押すとドアが閉まる。
また列車を発車させる前に、運転士がすべてのドアがいったん開け、ふたたび閉めて発車させる。