キハ40系道央花の恵み、岩見沢で7/22公開
JR北海道は7月22日、岩見沢駅1番ホームでキハ40系「北海道の恵み」シリーズ車両『道央 花の恵み』を一般公開する。
公開時間は12時から12時半ごろまで。車両の内外を公開する。
入場するには、入場券(170円)または有効な乗車券類が必要。
「道央 花の恵み」の外観は、北海道ゆかりの草花や動物たちを表現したデザインに。
JR北海道は7月22日、岩見沢駅1番ホームでキハ40系「北海道の恵み」シリーズ車両『道央 花の恵み』を一般公開する。
公開時間は12時から12時半ごろまで。車両の内外を公開する。
入場するには、入場券(170円)または有効な乗車券類が必要。
「道央 花の恵み」の外観は、北海道ゆかりの草花や動物たちを表現したデザインに。
2022年3月末、北海道の鉄道の今後について、一つの決断が下されました。「3月27日、北海道庁と沿線市町からなる北海道新幹線並行在来線対策協議会で、JR函館線の…
北海道夕張市末広。石勝線 新夕張~夕張(夕張支線)が廃止されて、まる3年が経ったいま、2013年8月の夕張駅の画像をみてみる。 教育関連の仕事で札幌に前泊し、夕…
JRグループは2022年3月2日、鉄道開業150年を記念して共同キャンペーンを実施すると発表した。 キャンペーン期間は2022年4月1日(金)~2023年3月3…
2022年1月の本コラムでJR本州3社の新ダイヤを報告した際、「機会をみて紹介しましょう」としながら、遅くなってしまい申しわけありません。今回は1週間後の202…
2022年度がスタートして、まもなく1カ月。一進一退を繰り返すコロナは今後、第7波がやってくるとの見方もあり、感染拡大防止に手は抜けないところ。一方で、社会は少…
小湊鐵道は2022年5月7日(土)・8日(日)、「キハ40新塗装デビューナイトラン さと山号乗車企画」を開催する。 行程は五井駅 18:40頃発 ⇒ 上総中野駅…