さよならクモハ103引退記念乗車券第2弾発売、伊豆急が発表
伊豆急行株式会社は4月5日、クモハ103引退記念乗車券の第2弾を発売すると発表しました。
クモハ103は昭和36(1961)年12月に新造され、以後伊豆急を走り続け、平成14年に営業終了。平成23年からはイベント列車や貸し切り列車として運行を続けていましたが、今年の7月に引退することになりました。
今年の2月には「さよならクモハ103引退記念乗車券(第1弾)」の発売が発表されましたが、今回はその引退記念企画第2弾として、伊豆稲取駅から伊豆高原駅までの各初乗り運賃区間の硬券乗車券5枚とオリジナルポストカード5枚セットを950円で販売します。発売は2019年5月1日から2019年9月30日まで。
伊豆急の発表によれば、特製アルバムがつく第1弾の方は残り少なくなってきたとのことなので、第1弾から第3弾までの全乗車券をコンプリートしたい方は、今からでも第1弾を予約しておくことをお勧めします。第2弾にはアルバムがつかないのでご注意ください。
【伊豆急行株式会社ウェブサイト】
(第2弾)クモハ103引退記念乗車券発売について(5/1~)
券面画像(2019年4月19日追記)
伊豆急ケーブルネットワークさまからポストカード&券面の画像をいただきました。
第1弾および第1弾限定特典の「特製アルバム」も相当な注文が入っている模様です。第2弾の発売は5月1日からですが、第1弾だけでも早めに買っておいたほうが良いかもしれませんね。