「Osaka Metro」タグアーカイブ
- 近畿2022.07.02
7月に中央線で運行開始、「30000A系」ってどんな電車?大阪メトロがデザイン紹介動画を公開Osaka Metroは2022年6月30日(木)、7月から運行を開始する「30000A系」のデザイン紹介動画を同社YouTubeチャンネルで公開しました。 3…
- 近畿2022.06.22
大阪メトロ、ニュートラム除く全列車の運転室にドラレコ設置へ 2025年度末までに完了予定Osaka Metroはニュートラムを除く全列車(200列車予定)の運転室にドライブレコーダーを設置する。 両先頭の運転室(1列車2箇所)に設置し、360度全周…
- 近畿2022.06.20
大阪メトロ御堂筋線の「10系」が7月引退、きっぷやグッズの発売も 6/21からヘッドマーク車両を運行Osaka Metro御堂筋線を走る「10系」(10A系)が2022年7月に引退する。これに伴い、同社はあす21日から7月4日まで「10系引退記念ヘッドマーク」…
- コラム2022.06.04
なにわ筋線は実験室!?鉄道プロジェクト目白押しの関西で初開催、「鉄道技術展・大阪」レポート(前編)【コラム】国内唯一の鉄道総合技術展示会「鉄道技術展・大阪」が、2022年5月25~27日に大阪市住之江区のインテックス大阪(4・5号館)で開かれ、1万8348人が来場しま…
- コラム2022.04.30
アクセスはメトロ中央線 大阪・関西万博まであと3年 関西鉄道各社、サービス向上の鍵は「MaaS」【コラム】3年後の2025年4~10月に大阪で開かれる国際イベント、それが「大阪・関西万博」です。正式名称は「2025年日本国際博覧会」。テーマは「いのち輝く未来社会のデ…
- 近畿2022.04.27
大阪・関西万博の玄関口「(仮称)夢洲駅」内部の基本デザインが決定大阪港トランスポートシステムは2022年4月27日(水)、「(仮称)夢洲駅」内部の基本デザインを決定したと発表した。 デザインコンセプトは「動きで魅せるいのちの…
- ビジネス2022.04.26
大型連休は電動キックボード LUUP でスイスイ移動! 各地で交通安全講習も実施、“移動面倒あるある”な表示が駅のあちこちに出現!な、なんだこの駅表示は……!? たしか渋谷と六本木の間は、ひとつの路線で結ばれてない。 赤坂~六本木もそう。しかも、歩くには遠いし、タクシー使うには近い。 梅田…
- 近畿2022.04.07
展示スペースや展望デッキも! 大阪メトロ9駅のリニューアルデザイン決定Osaka Metro(大阪メトロ)は2022年4月7日(木)、9駅のリニューアルデザインを発表した。対象は御堂筋線淀屋橋駅、本町駅、大国町駅、天王寺駅、中央線…
- 全国2022.04.05
●時、関●、中●黒、●白山下、甚●寺…●が共通する23駅に●がキラキラな新木優子が現る! #このまなざしに一目惚れ の23駅はどこだ!?いきなりクイズ。●時駅、関●駅、中●黒駅、●白山下駅、甚●寺駅……この●に入る1語は? ―――そう、「目」。 この「目」が共通で入る全国23駅が、キラキラな目を…
- コラム2022.04.04
関西鉄道事業者7社が特別協力、大阪で初開催! 鉄道技術展 大阪 5/25~27 インテックス大阪関西鉄道事業者7社が特別協力し、「鉄道技術展 大阪」が5月25~27日、インテックス大阪(4・5号館)で開催される。大阪で開催されるのは初めて。 「鉄道技術展」…