※2014年7月撮影

トップ画像は、森駅に停まるキハ40-1800(上り函館行)、キハ40-831(下り長万部行)。

さて、函館本線、大沼駅を過ぎて北海道駒ヶ岳の内陸側、本線を進んでいます。

ADVERTISEMENT

実は、この写真がイマイチ謎なのです。線路の形から明らかに駒ヶ岳駅下り側です。左側の線路にいるので前面展望です。でも駒ヶ岳駅の森駅側に踏切、あったかなぁ・・・。

※2014年7月撮影

同じポジションですが、すれ違う上り列車が来ました。キハ40-734、単機です。「快速ワンマン」と表示されていました。

※2014年7月撮影

姫川駅(2017年以降は信号場)でも列車交換。上り列車は、JR北海道283系気動車の特急「スーパー北斗」です。

※2014年7月撮影

※オリジナルの縦写真を加工してあります

森駅の手前で左から海側を回ってきた砂原支線と合流します。

※2014年7月撮影

※オリジナルの縦写真を加工してあります

噴火湾(内浦湾)が見えてきました。

※2014年7月撮影

明治天皇御上陸碑。今日は引き潮で石碑の周囲は干上がっていて、海鳥たちが集まっています。

※2014年7月撮影

森駅ホーム。駅名標には、2017年(平成29年)信号場になった姫川駅と同年廃止された桂川駅が表記されています。海が綺麗に見えます。

※2014年7月撮影

初めて森駅から出ました。時刻は9時50分。

※2014年7月撮影

森駅と言えば、駅弁「いかめし」が全国的に有名です。駅前の柴田商店は、元祖「いかめし」阿部商店の販売店です。熱々の「いかめし」を購入しました。750円だったかな。メモが出てこないのでちょっと値段が曖昧です。

※2014年7月撮影

※オリジナルの縦写真を加工してあります

ホームに戻って長万部行を後方から。駅舎は左側、跨線橋で渡る島式ホームは上りホームです。間に通過線があります。

※2014年7月撮影

こちらが長万部方面。

※2014年7月撮影

上りホームに森発の函館行キハ40-1800が入線。トップ画像は、長万部行とのツーショット。

※2014年7月撮影

さて、遅い朝食、まだ暖かい「いかめし」、筆者は初めて食べます。

※2014年7月撮影

丸々とした「いかめし」、イカに米を詰め込んで秘伝のタレにつけて蒸してあるそうです。柔らかくて美味しい。そんなに大きくないのであっと言う間に食べちゃいました。

※2014年7月撮影

函館本線で長万部に向かいながら駅弁、車窓は噴火湾、普通に鉄道旅の醍醐味してます。(笑)

※筆者は既にコラムなどで今回の青春18きっぷ鉄道旅の写真を度々使用しています。重複していますが、御容赦ください。

※価格などは2014年当時のものです。

(写真・文/住田至朗)