※2021年4月撮影

トップ画像は、日豊本線田野駅ホームに停まる下り西都城行列車。日豊本線は電化されていますが、非電化の肥薩線、吉都線もあるため本数は少ないのですが気動車でも運行されています。久しぶりにキハ40系(47 8123)を見ました。個人的には思い入れのあるディーゼル・エンジンの音。オリジナルのDMF15系ではなく、換装されたコマツ製エンジンです。でもちゃんとガラガラいってます。いいなぁ。

前回に引き続き田野駅です。ホーム側駅舎。ICカード簡易改札機があります。古いタイプの駅名標はありません。

※2021年4月撮影

跨線橋の階段途中で木造駅舎。やはり屋根瓦の赤が強烈ですね。

※2021年4月撮影

跨線橋から下り鹿児島駅方面。左下は、2012年(平成24年)駅改良工事で新たに作られたホーム。遠くに青井岳(563m)が見えると思うのですが、どれかな。

※2021年4月撮影

反対側の上り小倉駅方面。

※2021年4月撮影

跨線橋の北側にもう一つ簡易的な出入口があるのですが、写したと思っていましたが探しても写真がないです。すみません。跨線橋ですれ違った親子連れは宮崎市田野運動公園に行くと言っていました。

ホームに降りて駅舎正面。なかなか端正です。

※2021年4月撮影

ちょっと鹿児島駅側に進んで、斜めから駅舎。

※2021年4月撮影

島式ホームの真ん中辺りから跨線橋と駅舎を振り返ります。

※2021年4月撮影

1番線の駅名標。新しいのでキレイです。イラストはありません。

※2021年4月撮影

田野駅は、1916年(大正5年)鐵道院によって開設されました。国鉄分割民営化でJR九州に継承され、2012年(平成24年)駅改良工事。

こちらは鹿児島駅方面。島式ホームの駅名標、上屋です。

※2021年4月撮影

名所案内には「県立わにつか山自然公園」がトップになっています。

※2021年4月撮影

駅舎から見た正面の写真には道路案内。正面が鰐塚(わにつか)山。

※2021年4月撮影

日豊本線の木造駅舎も残すところ2駅となりました。

(写真・文/住田至朗)

※木造駅舎などJR九州さんの許可をいただいて撮影しています。

※駅などについては『JR全線全駅』(弘済出版社/1997)、『週刊朝日百科 JR全駅・全車両基地01-60』(朝日新聞出版/2012-2013)他を参照しています。

※鉄道撮影は鉄道会社と利用者・関係者等のご厚意で撮らせていただいているものです。ありがとうございます。