アジア初、ピーチがエアバスA321LR導入
PeachAviation(ピーチ)はエアバスA321LR2機を導入する。同機投入は、アジアの航空会社で初めて。
ピーチのエアバスA321LRは、2020年度に進出する中距離LCC事業にむけた機材。
ピーチは、エアバス社と2016年11月に締結したA320neo10機の購入契約を8機へ変更。新たにA321LRを2機導入する。
A321LRは、単通路型機のベストセラーであるA320ファミリーの最新派生型で、同ファミリーのA321neoをベースに開発されたモデル。
単通路型機としては、世界最長の最大航続距離 7400km を実現。日本からアジアの全域をカバーできる。
今回、購入契約を締結したA321LR 2機は、2020年度内に受領する。
Peachは今後、バニラエアを統合し、2020年度以降にA321LRを含む保有機数を50機以上、就航路線数を50路線以上へと事業規模を拡大していく。