車内ワゴン販売がある新幹線 ひかり 520号 東京行き、新幹線 のぞみ を3本先に行かせて 浜松 静岡 でごそっと入れ替え
ああ、今回の出張は意外と領収書が少なかった―――浜松駅に停車する新幹線ひかり520号でそんなことを思ったいま。
ほんとうは新大阪を1845に出る新幹線のぞみ48号に乗るはずだった。
博多から客を乗せてくる“フルランのぞみ”で、こちらは2人組ってことで、自由席の2列が空いてる席を探したけど、後ろ寄り3両の自由席には2列が空いてる席は、なかった。
それだけ平日 金曜日の18時台は、自由席も混んでるっていう事実を目の当たりにして、乗るのをあきらめる。
次に期待するのは、新大阪を新幹線のぞみ48号の3分後に出る岡山始発の新幹線ひかり520号。
新幹線ひかり520号の京都入線時には、自由席の乗車率は5割前後という感じで、席富士山側DE席が2列とも空いてるところがあった。
京都を出た新幹線ひかり520号は、新幹線のぞみと同じように、次は名古屋にとまる。
名古屋から先、新幹線のぞみと違うのは、浜松と静岡にとまる点。
こちらの新幹線ひかり520号は、浜松・静岡で新幹線のぞみ248・444・50と道を譲っていき、ゆっくりと東海道をのぼっていく。
そんな浜松・静岡とまりの新幹線520号は、両駅の需要にこたえるべく、両駅でごそっと客を入れ替える。
浜松でも静岡でも、1車両のほぼ半分の客が降り、その3割ほどの客数をこんどは乗せて、走り出す。
平日 金曜日の夜を行く、新幹線ひかり520号。静岡を出ると、3号車自由席はこちらが座る席の後ろからいびきが、前からは仕入れの話題で盛り上がるメーカーと思しき3人の話が、聞こえてきた。
投稿バラエティLINE LIVE「しゃべ鉄気分」でも関連投稿いろいろ!
毎週水曜18時からライブ配信される鉄道チャンネル 投稿バラエティLINE LIVE「しゃべ鉄気分」は、みんなが Twitter や LINE に投稿した鉄道の話題でトークし、飯テロやガジェット系トレンド、経済ニュースなどまで脱線する、ライブ配信番組。
Twitter投稿の場合は「#しゃべ鉄」をつけて投稿を。初めての人もお気軽に投稿バラエティLINE LIVE「しゃべ鉄気分」へ参加してみて。
また、同じ内容を鉄道チャンネル公式YouTubeチャンネルでも配信中。アーカイブ配信もあり。こちらもチャンネル登録してチェックを。
旅の文筆家・紀行家・作家・エッセイストの蜂谷あす美、女優・タレント・歌手の三江彩花が出演する LINE LIVE /YouTube「しゃべ鉄気分」は来週も水曜日18時から配信。気になる人は「鉄道チャンネル LINE LIVE」で検索! お楽しみに!
減量生活続けて1年4ヶ月……ついに禁断のへそ出ししへ。これはすごいや。めっちゃすーすーする! pic.twitter.com/QByGoMf8we
— 蜂谷あす美 (@eearthwormm) August 14, 2022