デビュー30周年の701系「どれが好き?」JRE MALLがアンケート 今後のサービス展開の参考に

JR東日本の701系電車は、1993年6月にデビューした通勤形交流電車。
東北の標準的な車両として活躍しており、三セクのIGRいわて銀河鉄道や青い森鉄道でも譲受車や同じ設計の車両が走ります。秋田新幹線や山形新幹線が走る区間では標準軌仕様の5000番台・5500番台が投入されている、というのも面白いポイントでしょうか。
そんな701系について、JRE MALLの公式Twitterアカウントが7月10日、30周年を記念してアンケートを実施。「今後のサービス展開の参考にすべく」人気調査を行っています。
\教えて下さい!どの701系が好きですか?/
東北エリアで活躍する701系はお陰さまで30周年を迎えました。
今後のサービス展開の参考にすべく、どの701系が人気かアンケートを実施致します!
701系の思い出も教えて下さい♪
701系関連商品はこちら→https://t.co/XZgU50V3Jk pic.twitter.com/iuxVoNAERx— JRE MALL【公式】 (@JRE_MALL) July 10, 2023
「仙台色」「盛岡色」「秋田色」「田沢湖線色」「山形線色」「701系(他社含む)その他カラー」に分けて人気投票が行われています。また引用リツイートでは701系への思い出や「全部並べて撮影会をやって欲しい」といった要望なども寄せられており、今後どのようなサービスが出てくるのか気になるところです。
【関連リンク】