お披露目された野岩鉄道6050型改修車両

野岩鉄道は11日、関係者や報道陣向けに「6050型改修車両」のお披露目会と試乗会を行いました。

野岩鉄道は栃木県の新藤原駅と福島県の会津高原尾瀬口駅を結ぶ「会津鬼怒川線」(30.7km)を運営する第三セクターです。南は東武鬼怒川線、北は会津鉄道会津線と接続し、三社の車両が走ります。

6050型は東武鉄道の6000系をベースに開発された車両で、野岩鉄道の顔として開業時から活躍してきました。かつては東武鉄道・会津鉄道も同型の車両を所有していましたが、両社ではすでに運用から外れており、2024年1月時点で野岩鉄道の2編成(2両×2編成)のみ運行を続けているという状況です。

ADVERTISEMENT

車両の老朽化は避けられず、部品の調達なども困難になりましたが、「鉄道ファンに根強い人気のある6050型を生き残らせたい」という思いから野岩鉄道は車両改修に挑戦。2022年8月から10月にかけクラウドファンディングで支援を募ったところ、鉄道ファンや地元の利用者など1107人が賛同し、支援総額は目標金額を上回る2183万9,000円に達しました。

クラウドファンディングサイト「Ready for」で費用調達。画像はクラウドファンディング初日のページをキャプチャしたもの。すでに43万円以上も支援が集まっていました

クラウドファンディングに成功した野岩鉄道は「乗って楽しい列車」をコンセプトに6050型1編成(2両)を改修。外観はそのままに、1両(62103号車)は従来の6050型ボックス席をほぼそのまま残し、もう1両(61103号車)は畳座席や掘りごたつ席、運転台席を設けるなど大胆な改造を施しました。後者を同社のマスコットキャラクターにちなんで「やがぴぃカー」と名付け、運行時は「やがぴぃ〇号」の愛称を設定して運行します。

車内には「やがぴぃカー」のステッカーが掲出されています

車内を見ていきましょう。

【関連リンク】