快速エアポート97号 札幌行き、出張と復興割とコーンぱん【実況】
10月10日、北海道・千歳市。水産加工系事業所をまわる3日間へ。
新千歳空港は、復興割エア商品が出回り始めたからか、出張組より旅行客が多い感じ。
機内から車内へ。の前に、夕方にはなくなっちゃうといわれる美瑛選果のコーンぱんと、かま栄のパンロール、じゃがコーン(空港限定)を「先に買っちゃおうか」ってことで列に並ぶ。
仕事先につくまで1時間ほど余裕があったから、行列に並んでカバンに熱々のコーンパンを押し込んで、新千歳空港駅へ。
9時45分発 快速エアポート 札幌行き。3863M。733系。
新千歳空港を出たときは、ロングシートの半分が埋まる程度。
そのなかでも、グループや男女の旅行組とスーツの出張組が半々。
北広島で人がけっこう乗ってきて、立ち席客の姿も。
札幌につける前、左手の苗穂工場は、相変わらずカオス。いろいろなくるまが混沌とおいてあって。
やばい。焼き立てコーンぱんの匂いがカバンのなかから逃げ出してる。車内に。
「あれ、なんだよ、パン買ったの?」って、仕事先でいわれちゃいそう……。
5分接続で出る、いしかりライナーへ。こうなったら、ライナーのなかでコーンぱん食べちゃおかな。