今、桜美林大学(東京都町田市、学長畑山浩昭)が小田急線を期間限定でジャック中。スマホから目を上げてみると、美しい桜のビジュアルが目に入ります。

4月は新しい生活が始まる期待と、環境の変化への不安が入り混じる季節。

その時期に合わせて、桜美林大学では、4月から大学生という新しいステージを迎える学生や、新たな生活を迎えるすべての人を後押ししたいという想いから、桜と共に未来への可能性を後押しする15種類のメッセージを展開。

乗車した人自身の「未来に伸びていく可能性」を感じてもらう広告展開となっています。

この特別車両は、町田市と新宿区に位置する桜美林大学の主要キャンパスに通う多くの学生が利用する、小田急線1編成で展開。

まJR横浜線でも1編成の「中吊り広告」をジャックし、より多くの新入生にメッセージを届けます。

イメージ
イメージ

◆掲出期間

・小田急線:2025年3月24日(月)~4月6日(日)

・JR横浜線:2025年3月24日(月)~3月30日(日)

◆掲出場所
・小田急線(新宿駅~小田原・藤沢・唐木田駅間):全面ジャック

・JR横浜線(東神奈川駅~八王子駅間):中づり広告ジャック

(画像:桜美林大学)

【関連リンク】