10月14日は「鉄道の日」。この記念日にあわせ、鉄道各社はイベントを実施し、なかには廃車体から発生した鉄道部品などを販売する即売会やオークションを行う現場もある。

2011年、この鉄道部品即売会をツアー形式で組んだイベントが、東武鉄道で行われた。同社が東武トラベルや東武ワールドスクウェアなどコラボした「東武ジャンク品お買い物ツアー」だ。

当時の模様を3回シリーズで掲載し、鉄道部品の相場感をみていく。今回は、東武鉄道8000系電車から発生した前照灯、コンビネーションランプ、計器類、クラクションホーンの4品。

◆前照灯 500~1000円
ヘッドランプは500円から1000円。ランプまわりのゴム製台座やアタッチメントも100円から200円で販売。ゴム製台座には「杉工」の文字。おそらく東武鉄道杉戸工場からの発生品ということか。

◆更新後コンビネーションランプ 2000円
8000系は更新工事を受け、登場当時の丸灯からヘッドランプとテールランプがひとつのユニットに収まった角型コンビネーションランプに変更。そのユニットが2000円で販売されていた。

◆速度計・電圧計 1000円
運転台につく速度計や電圧計は1000円。

◆クラクションホーン 200円
プアーンという鳴る側のクラクション。ラッパ型の長短各1本ずつがセットになったホーンは200円。

第一回は、8000系から発生した運転室まわりの内外部品4品で、200円から2000円程度で手に入る物件だった。次回は、方向幕や行き先案内板、列車種別板などの相場感をみていきたい。