「マクセル号」デザイン リニューアル
平成筑豊鉄道マクセルフルラッピング車両がデザイン一新
2016年(平成28年)からマクセルのフルラッピング列車になっていた401号車に替わって407号車が11月16日(金)に新デザインの「マクセル号」としてデビューします。
マクセルは、沿線の福智町に事業所があります。この様に地元の私鉄を支援する企業はすごくありがたいですね!
写真は2018年3月の401号「マクセル号」です。
2016年(平成28年)からマクセルのフルラッピング列車になっていた401号車に替わって407号車が11月16日(金)に新デザインの「マクセル号」としてデビューします。
マクセルは、沿線の福智町に事業所があります。この様に地元の私鉄を支援する企業はすごくありがたいですね!
写真は2018年3月の401号「マクセル号」です。
2021年11月2日、当サイトに「『ことこと列車』で結婚式を挙げてみませんか? モニターカップル募集、100万円の補助も」という記事が掲載された。内容は次のよう…
鉄道・運輸機構とJR九州は、2022年5月から西九州新幹線「武雄温泉~長崎間」で新幹線車両の走行試験を実施する。 試験期間は2022(令和4)年5月10日(火)…
福岡市交通局は2022年3月16日(水)から、「歴史発見クイズラリー 2022 年春 箱崎九大前駅~千代県庁口駅」を開催します。 地下鉄箱崎九大前駅~千代県庁口…
JR九州は2022年4月6日(水)、西九州の海めぐり列車「ふたつ星4047(ふたつぼし よんまるよんなな)」の運行開始日を、西九州新幹線の開業と同日の2022年…
JR九州は2022年3月23日(水)、令和2年7月豪雨により被災した肥薩線の概算復旧費を発表した。 現時点で得られた情報を元に算出した結果、鉄道で復旧する場合は…