東急電鉄ブランド「あっぱれ!」、オレの街「喝だね!」
1月24日、上京。午前2件、午後3件の仕事をすませて夜、きょう最後の仕事、渋谷から田園都市線へ。
渋谷から先、西へ向かうのはウン十年ぶり。あらためて体感したのは、東急電鉄ブランドのスゴさ。
こんなに混雑する電車は、ほんとうに久しぶり。まさかドア前にガードマンが立っているとは。
1時間に1本またはゼロ本という地に住んでいる身としては、圧倒されっぱなし。
沿線の人気さがうかがえるうえに、都会に住む人たちのエネルギーを感じた。
そして東急の沿線ブランディングが、途絶えることなくすすむダイナミズムを、目の当たりにした。
人生で一回ぐらい、東急沿線に住んでみたかった……と後悔しながら次の仕事場へ向かう。