鉄道YouTuber「しおねる」さん、鹿島臨海鉄道を行く 鉄道チャンネルの人気番組「鉄道キャンプ旅」19話を期間限定公開
ビギナー女子がリュックひとつでキャンプ場に向かう人気番組「鉄道キャンプ旅」。
その第19話をYouTube「鉄道チャンネル」公式アカウントで期間限定公開いたします。
YouTube鉄道チャンネル公式アカウント↓↓↓
https://www.youtube.com/@tetsudoCh546
【公開期間】
2025年4月27日(日)10:00~10月27日(月)まで(予定)
第19話の主役は鉄道YouTuber「しおねる」さん。彼女が乗車するのは、今年開業40周年を迎えた茨城県の鹿島臨海鉄道「大洗鹿島線」。沿線には観光地で知られる大洗やカシマサッカースタジアムがあり、観光やサッカー観戦で利用された方も多いのではないでしょうか。今回のキャンプ地は「大洗サンビーチキャンプ場」……さて、どんな旅になるのでしょうか?
旅の始まりは水戸駅。目的地は大洗なのですが……今回は少し先の北浦湖畔駅まで足を伸ばすことに。1両編成の8000形との行き違い、高架から見渡せる田園風景の緑、旅情を掻き立てる気動車の音、可愛いラッピング車両など、しおねるさんが大洗鹿島線の見所を紹介します。
北浦湖畔駅を堪能すると、今度はふたたび乗車して大洗駅へ。大洗駅は、一気に車両が見れるポイントということもあり、満面の笑顔を浮かべるしおねるさん。駅から徒歩で「大洗サンビーチキャンプ場」へ向かうと、そこで待っていたのはきれいな海と……今回もお世話になります、キャンプ女子の森 風美さん。
夕方から雨が降る。ということで、雨よけのタープに初挑戦。しおねるさんの立てたテントは、どんな感じにできたかな? テントを立てたら夕飯の準備。ペペロンチーノの具材には、あの大洗名物も……
のどかな雰囲気も漂うりんてつと、大洗の海を間近に臨む素敵なキャンプにしおねるさんも大満足の旅となりました。
【関連リンク】