ついつい前面展望【私鉄に乗ろう 84】福島交通飯坂線 その5
平野駅のホーム。復路で撮っています。車掌さんが写りました。
山が近づいてきます。
順光なのでついつい前面展望を撮ってしまいますが、線路は続きます。
信号があって駅が見えました。
1.2kmで医王寺前駅。島式ホームです。
手前の構内踏切が駅の出入口の様です。
駅名標。1925年(大正14年)飯坂電車の仏坂上駅として開業。翌1926年(昭和元年)医王寺前駅に改称されました。地図で確認すると医王寺は駅の西北にかなり離れています。徒歩15分程なので1kmくらいありますね。
ここまで、概ね真っ直ぐきた線路が右にカーブ。
飯坂温泉街が遠望できます。
小川(という河川ですよ)を渡ります。
下流側です。この先で飯坂温泉街を流れ下る摺上川に合流しています。
では、【私鉄に乗ろう 84】福島交通飯坂線 その6 に続きます。
(写真・記事/住田至朗)