福知山線、17時ごろ運転再開見込み
JR西日本はきょう12時の時点で、福知山線 篠山口~福知山 の間の運転を、17時ごろ再開する見込みと伝えた。
篠山口・大阪方面は、福知山17時05分発、大阪行き「丹波路快速」(福知山~大阪)から。
篠山口・福知山方面は、大阪15時21分発、福知山行き「丹波路快速」(大阪~福知山)から。
特急「こうのとり」「きのさき」「はしだて」「まいづる」「はまかぜ」は、始発より運転を見合わせ。運転再開の見通しはまだ立っていない。
JR西日本はきょう12時の時点で、福知山線 篠山口~福知山 の間の運転を、17時ごろ再開する見込みと伝えた。
篠山口・大阪方面は、福知山17時05分発、大阪行き「丹波路快速」(福知山~大阪)から。
篠山口・福知山方面は、大阪15時21分発、福知山行き「丹波路快速」(大阪~福知山)から。
特急「こうのとり」「きのさき」「はしだて」「まいづる」「はまかぜ」は、始発より運転を見合わせ。運転再開の見通しはまだ立っていない。
JR西日本と日本旅行は2022年4月5日(火)、吹田総合車両所見学ツアーを発売すると発表した。 開催日は2022年5月22日(日)で、午前の部・午後の部に分ける…
山口県宇部市。本州最西端の空港、山口宇部空港。 東京 羽田空港を結ぶ日本航空(JAL)・全日空(ANA)・スターフライヤー(SFJ)が飛来するこの山口宇部空港は…
山陽新幹線と、山陽線・伯備線・瀬戸大橋線・宇野線・津山線・吉備線・赤穂線などの在来線列車、そして岡山電気軌道 東山線・清輝橋線の電車が接続する中四国の鉄道ターミ…
ここは和歌山県白浜町、海辺を行く紀勢線の駅―――白浜。 画像は車止めがある0番線にとまる283系オーシャンアロー。あと15分で新大阪へむけて発とうとしている特急…
山陽線 岡山と山陰線 松江・出雲市を結ぶ、伝統の陰陽連絡 伯備線特急 やくも に、いよいよ新型車両が入る。 伯備線特急の新形式は273系。2024年春の営業運転…
鉄道各社がメニュー充実に力を入れる、次世代の移動サービス「MaaS」。最近はMaaSを介した複数の鉄道の協業、そして地域との連携が盛んになっている。 JR西日本…