平野歩夢、おれスケートボードを1620円で買ったよ
自分のちっちゃな気づきに酔ってるだけじゃねーか。自分はなにもできてねーじゃねえか。
そんな思いを朝に感じた月曜日。仕事の合間にオフハウスに行ったんだ。上原引退の会見をやってるときにね。
なにを買いに行ったかっていうとね、スケボー。
1か月前、こんなレポートをしたんだわ。
◆東京2020オリンピック新種目スケボーを体感! スケートボーダーへの近道はお台場スケートパーク「H.L.N.A SKYGARDEN」にあった!
https://tetsudo-ch.com/6329758.html
東京2020オリンピック新種目スケボーを体感! スケートボーダーへの近道はお台場スケートパーク「H.L.N.A SKYGARDEN」にあった!
もともと最初の大学でウィンドサーフィンやって、板にのるっていう時間が好きになった。
でも、大事な人を失ってサーフィンはやめた。横のりをやめて、もうどんだけ経ったか。
そんなとき仕事で出会ったのが、このレポートで体感したスケボーだった。
平野歩夢が、リップからボトムへ、ボトムからリップへと滑っていくのをみて。そして大好きなスポーツ記者の記事をよんで、ついでにちょっとした文字の記し方までも知って、いても立ってもいられなくなってきて、オフハウスへ。
オフハウスっていうのがまたやばいでしょ。
仕事上、鉄道の写真を撮るけど、そんなに興味がなくて、普通に撮れれば安けりゃボロボロでも中古でいいと思って、オフハウスで7000円のEOSを買った。
メルカリだっけな?
それと同じ気持ちで、どうせ新品買っても3日後に飽きるだろうってことでオフハウスできょう買ったのが、1620円のスケボー。
<きょう買った/きょう試した 関連記事>
https://tetsudo-ch.com/tag/tried
人生で一回ぐらい、自分らしいトリックを
新品だと1万円以上するスケボー。オフハウスにあっかなーってかんたんな気持ちで行ってみたら、1本だけあった。売れてんだないま。
なにも考えずレジへ。袋はいいですっていって、クルマで買いにきたからトランクに入れて、自分んちへ持ってかえる。
まず水道で、カーシャンプーといっしょにじゃばじゃばと全体を洗う。乾かす時間にクルマの洗車も済ませて、片付けが終わったころ、ウィール(車輪)まわりに注油。
プシュっとシリコン系の潤滑剤を吹き込むと、意外とシュルシュルーッとウィールがまわる。
―――で、だ。おそるおそる乗ってみると、これまた、すぐに、すってーーーーーんんんんんんん。
ヘルメットはかぶってた。サンバパレードの警備でもらったヘルメットが、役立った。
でも、平野歩夢をみて、自分もやってみて、これからどこまでライドできるかわからない。
けど! おもしろい! 台場のスクールにも仕事帰りに通いながら、人生でひとつぐらい、トリックを決めてみたいじゃん。