日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」開業日は2020年6月6日(土)に決定

東京メトロは11月11日、2016年2月から設置工事を進めている日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」の開業日を2020年6月6日(土)に決定したと発表しました。
日比谷線としては1964年の全線開業以来、約56年ぶりとなる新駅です。2020年夏に開催される国際的なスポーツ大会に向けて開業するもので、事業主体はUR都市機構、東京メトロは設計・工事受託者として整備を進めてきました。
同駅は相対式2面ホームで各ホームに出入口(地上行き)を1箇所設置。中目黒方面行ホームにつながる地下歩行者通路で周辺の再開発ビルやバスターミナルに接続するとともに、銀座線虎ノ門駅との乗換えも可能とすることで、交通結節機能の強化を図ります。

所在地は東京都港区虎ノ門一丁目。霞ヶ関駅から約800m、神谷町から約500mに位置し、開業時点で銀座線虎ノ門駅との乗換駅となります(乗換距離は約435m、徒歩およそ7分)。


【関連記事】
カタカナ流行り?!日比谷線新駅は「虎ノ門ヒルズ駅」に決定
https://tetsudo-ch.com/2965620.html
東京メトロ 建設中新駅「虎ノ門ヒルズ駅」報道公開
https://tetsudo-ch.com/9629979.html
東京メトロ「虎ノ門ヒルズ駅」の建設現場を見学してきました!
https://tetsudo-ch.com/9663208.html
日比谷線駅ナンバリングを変更、ダイヤ改正も実施

虎ノ門ヒルズ駅の開業に伴い、日比谷線のナンバリングも変更になります。新駅は「H06」、霞ケ関~北千住までのナンバリングがずれる形となります。

また、2020年6月6日(土)の開業と同時にダイヤ改正も実施。詳細は別途東京メトロのホームページ上で告知されます。
鉄道チャンネル編集部