投稿者「住田至朗」のアーカイブ

永福町駅南口から【駅ぶら】06京王電鉄416 井の頭線47

※2024年2月撮影 トップ画像は、「永福町駅」南口への連絡通路橋。 南口に入ります。 ※2024年2月撮影 エスカレーターで上り連絡通路橋を渡ります。 ※2024年2月撮影 連絡通路橋から渋谷方面。左は「永福町駅」橋上駅舎。 ※2024年 … 続きを読む

カテゴリー: コラム, 駅ぶら | タグ: | 永福町駅南口から【駅ぶら】06京王電鉄416 井の頭線47 はコメントを受け付けていません

永福町駅北口から南口へ【駅ぶら】06京王電鉄415 井の頭線46

※2024年2月撮影 トップ画像は、「永福町駅」橋上駅舎、改札口を出て正面に進んでいます。右に南口、正面の駅ビル「京王リトナード永福町」の奥に北口があります。 駅ビルに入りました。店舗がならんでいます。 ※2024年2月撮影 突き当たりを左 … 続きを読む

カテゴリー: コラム, 駅ぶら | タグ: | 永福町駅北口から南口へ【駅ぶら】06京王電鉄415 井の頭線46 はコメントを受け付けていません

永福町駅ホームから望遠レンズ【駅ぶら】06京王電鉄414 井の頭線45

※2024年2月撮影 トップ画像は、永福町駅ホームの吉祥寺駅側端部から望遠レンズで撮った写真です。冬の青が去って春の暖かい色が来る、というイメージ。(笑) トップ画像と同じカメラ位置ですが、広角レンズではこんな感じです。 ※2024年2月撮 … 続きを読む

カテゴリー: コラム, 駅ぶら | タグ: | 永福町駅ホームから望遠レンズ【駅ぶら】06京王電鉄414 井の頭線45 はコメントを受け付けていません

前面展望「明大前駅」から「永福町駅」【駅ぶら】06京王電鉄413 井の頭線44

※2023年4月撮影 トップ画像は、前面展望。各駅停車吉祥寺行が「明大前駅」を出発します。 「池ノ上駅」から「明大前駅」までは世田谷区内でした。次の「永福町駅」から杉並区に入ります。 玉川上水の水道橋があります。「久我山駅」の南側には清流の … 続きを読む

カテゴリー: コラム, 駅ぶら | タグ: | 前面展望「明大前駅」から「永福町駅」【駅ぶら】06京王電鉄413 井の頭線44 はコメントを受け付けていません

無事湖という池がありました【駅ぶら】06京王電鉄412 井の頭線43

※2024年2月撮影 トップ画像は、「明大前駅」3番ホーム。乗って来た各駅停車吉祥寺行が出発しました。この辺りの眺めは筆者が子供の頃とあまり変わっていません。 駅改札口、「京王線」乗換は「渋谷駅」側のホーム端部にあります。「渋谷駅」側に来て … 続きを読む

カテゴリー: コラム, 駅ぶら | タグ: | 無事湖という池がありました【駅ぶら】06京王電鉄412 井の頭線43 はコメントを受け付けていません

前面展望「東松原駅」から「明大前駅」【駅ぶら】06京王電鉄411 井の頭線42

※2023年4月撮影 トップ画像は、前面展望。各駅停車吉祥寺行は「東松原駅」を出発します。 しばらく右カーブが続きます。 ※2023年4月撮影 ほぼ西に向かっていた「井の頭線」は「東松原駅」を出ると90度近くカーブして北上。「明大前駅」で東 … 続きを読む

カテゴリー: コラム, 駅ぶら | タグ: | 前面展望「東松原駅」から「明大前駅」【駅ぶら】06京王電鉄411 井の頭線42 はコメントを受け付けていません

スタッフ・ブログ 緊急報告【台風10号で鉄道旅が大混乱!】

※2024年8月28日撮影 2024年8月に発生した台風10号、これで鉄道旅の予定が大幅に狂ってしまいました。 私、住田至朗は、8月23日(金)から「青春18きっぷで本州の湾岸を反時計回りの鉄道旅」という企画の撮影に三浦半島の自宅を出発しま … 続きを読む

カテゴリー: コラム, スタッフブログ | スタッフ・ブログ 緊急報告【台風10号で鉄道旅が大混乱!】 はコメントを受け付けていません

明林地蔵尊と徳明地蔵尊【駅ぶら】06京王電鉄410 井の頭線41

※2024年2月撮影 トップ画像は「東松原駅」西側の踏切を南に歩いて5分ほどにある「明林地蔵尊」。 「子育 明林地蔵尊」と表示がありますが、それ以外には情報はありません。 ※2024年2月撮影 昭和十六年五月四日と刻まれています。 ※202 … 続きを読む

カテゴリー: コラム, 駅ぶら | タグ: | 明林地蔵尊と徳明地蔵尊【駅ぶら】06京王電鉄410 井の頭線41 はコメントを受け付けていません

チャーミングな 文具店42【駅ぶら】06京王電鉄409 井の頭線40

※2024年2月撮影 トップ画像は「東松原駅」西側の踏切を南に歩いて、スーパーマーケットの手前を右(西)に曲がって歩いています。左のビル、1階に何かの店舗があります。 「文具店42」とあるので、文房具屋さんでしょうか。昔は商店街に文房具屋が … 続きを読む

カテゴリー: コラム, 駅ぶら | タグ: | チャーミングな 文具店42【駅ぶら】06京王電鉄409 井の頭線40 はコメントを受け付けていません

東松原駅 西口1と2【駅ぶら】06京王電鉄408 井の頭線39

※2024年2月撮影 トップ画像は「東松原駅」吉祥寺側の踏切。下り吉祥寺行電車が出発します。右に西口1があります。 1990年(平成2年)に橋上駅舎になる前は、ホームの「渋谷駅」側端部にも小さな駅舎と改札口がありました。現在の東口のある辺り … 続きを読む

カテゴリー: コラム, 駅ぶら | タグ: | 東松原駅 西口1と2【駅ぶら】06京王電鉄408 井の頭線39 はコメントを受け付けていません

お稲荷様 行方不明?【駅ぶら】06京王電鉄407 井の頭線38

※2024年2月撮影 トップ画像は「東松原駅」改札口の前から東口を見ています。 まずは東口に行きます。 ※2024年2月撮影 写真は天気の良い日とそうではない日に撮影しました。残念ながら後者がメインです。 ※2024年2月撮影 東口2の階段 … 続きを読む

カテゴリー: コラム, 駅ぶら | タグ: | お稲荷様 行方不明?【駅ぶら】06京王電鉄407 井の頭線38 はコメントを受け付けていません

古い写真を引っ張り出しました【駅ぶら】06京王電鉄406 井の頭線37

※2024年2月撮影 トップ画像は「東松原駅」の「渋谷駅」側端部から「新代田駅」を望遠レンズで撮りました。 同じカメラ位置ですが広角レンズ側だとこんな感じです。 ※2024年2月撮影 ホームを「吉祥寺駅」側に歩いて橋上駅舎に向かいます。 ※ … 続きを読む

カテゴリー: コラム, 駅ぶら | タグ: | 古い写真を引っ張り出しました【駅ぶら】06京王電鉄406 井の頭線37 はコメントを受け付けていません