「観光・旅行」タグアーカイブ
- コラム2019.11.20
秋の風物詩 JR東海の観光列車「中山道トレイン」の魅力をご紹介JR東海の観光列車「中山道トレイン」に乗車してきました! 「中山道トレイン」は、中央本線の名古屋駅〜奈良井駅間を1日1往復する全車指定席の急行列車。江戸時代の五…
- コラム2019.11.19
小田急線から消える分割併合シーン、新型車両5000形の表情に曲面どこか近鉄21020系アーバンライナー・ネクストにも似た、小田急新型車両5000系。そのフロントデザインには、これまでの小田急車両に存在した貫通扉がない。 小田…
- 関東2019.11.18
ターンテーブルやダイヤモンドクロスがある印旛沼の三線軌条、11/23.24は焼きイモまつり印旛沼の夕景と京成3400形。初代AEの足音。2019年11月17日、京成臼井第3号踏切道。 pic.twitter.com/OK8XuZM0Ur &mdash…
- コラム2019.11.18
秩父や熊本を走る都営地下鉄6000形は千葉にもいたhttps://twitter.com/TetsudoChannel/status/1196173596629929984 動かないし、中間車のみだけど―――。…
- フード2019.11.15
うまいし映えるし「いま台湾でタピ活中」ってウソつける超本格タピオカ店が横浜にあった! そのお店は……!?―――丸作食茶。ワンズオスーチャ。 横浜中華街大通り沿い、チャイナ・スクエアのなかにひっそりと構えるお店。 ことし6月にオープンしたばかりで、店内は静かで清潔。…
- 東海2019.11.11
大井川鐵道で「吉野特急」貸切ツアー12/7実施 南海21000系と東急7200系にも乗って電車ざんまいの一日を大井川鐵道は本線電化70周年を記念し、2019年12月7日(土)「電車ざんまいツアー ~近鉄吉野特急貸切電車と撮影会~」を実施します。 ツアーでは近鉄南大阪・吉…
- コラム2019.11.09
天皇皇后両陛下も参拝 JR東海「うまし うるわし 奈良」で訪れた神武天皇陵や勅使館をご紹介JR東海は”令和元年、「日本のはじまり」へ”と題し、2005年から行っている奈良をPRするキャンペーン『うまし うるわし 奈良』にて橿原神宮への旅を展開していま…
- 北陸信越2019.11.08
台風被災地を支援、「ふっこう割」で宿泊費など最大5,000円補助 JRも北陸新幹線などがお得なきっぷを設定観光需要喚起に29億円 政府は2019年11月8日、国土交通省予備費使用について閣議決定しました。令和元年度予備費使用額はおよそ92億円。内訳は以下の通りです。…
- コラム2019.11.06
JR東海公式!「タピオカ新幹線」に迫る!奈良県橿原市、今井町にある「うのまち珈琲店 奈良店」はSNSで話題を呼んでいる大人気店。 JR東海(東海旅客鉄道)は奈良の魅力を再発見するキャンペーン「うましう…
- コラム2019.11.04
その先 を歩いてみて! JR五日市線は武蔵五日市が終点じゃなかった東京の西、拝島と武蔵五日市を結び、東京駅との直通列車も走るJR五日市線。 起点は八高線・青梅線・西武線が接続する拝島駅、終点は武蔵五日市駅。 この終点 武蔵五日…