「ラッピング車両」タグアーカイブ
- 九州2021.03.03
キハ125に「肥前やきもの圏」ラッピング 筑肥線などで3月から運行 JR九州JR九州は佐賀県と協力し、「肥前やきもの圏」のアピールならびに地域を元気にするための取組としてラッピングトレインを運行する。 使用車両は125形気動車(1両)で…
- 関東2021.03.01
都電荒川線で「トーダン花蓮ちゃん号」運行開始、カレンダーメーカーの2代目ラッピング都電荒川線(東京さくらトラム)の「トーダン暦号」車両ラッピングがリニューアル。 2021年2月26日(金)から、広告主であるカレンダーメーカー・トーダンの公式巫…
- 九州2021.02.26
「流れ星新幹線」3/14ビューイングイベント開催 8350点の「願いごと」47都道府県から集まるJR九州、株式会社西日本シティ銀行、LINE Fukuoka株式会社は「輝け!みんなの九州プロジェクト」を実施中。 その一環として、2021年3月14日夜に九州…
- 近畿2021.02.25
「泉北シルバニアファミリー号」2021年3月から期間限定で運行! 泉北高速鉄道線開業50周年事業第2弾泉北高速鉄道は、泉北高速鉄道線の開業50周年記念事業第2弾として、シルバニアファミリーの世界観を再現した屋外型テーマパーク「シルバニアパーク」とのコラボレーショ…
- 東海2021.02.10
『ゆるキャン△』×天浜線 ラッピング列車が走る 平日の運行情報はHPでチェック! 記念入場券やフリーきっぷも天竜浜名湖鉄道は『ゆるキャン△』とコラボし、ラッピング列車の運行や、フリーきっぷ・記念入場券セットの販売を行う。2021年1月から始まったアニメは、鉄道描写に力…
- 関東2021.01.20
メットライフドームの101系、名称は「L-train 101」に決定!ラッピング作業の仕上げは選手たちの手で2020年末、メットライフドーム(西武球場)の1塁側「トレイン広場」に設置された「101系」―― 西武所沢車両工場で1980年に製造され、およそ40年近く活躍し…
- 近畿2021.01.14
近鉄「海遊館トレイン」14日から内装を一部リニューアル 「明るい年になりますように」と思い込め海遊館の開業30周年を記念した近鉄「海遊館トレイン」の内装が、2021年1月14日から一部リニューアルされます。 5800系(6両編成)を使用した「海遊館トレイ…
- 近畿2020.12.02
「百花列車」出発式開催、京阪線3000系車両に花モチーフの装飾やメッセージ 12月3日~15日運転 京女×京阪電車京都女子大学は2020年に大学創基100周年(学園創立110周年)を迎えました。 記念事業として、歴史ある京都の地で多様な個性を育んできた100年を、個性が咲き…
- 関東2020.10.15
いすみ鉄道に新時代の「ワッペン列車」――列車内を動くワーケーションスペースとして活用いすみ鉄道株式会社、株式会社We’ll-Being JAPAN、株式会社ワイヤ・アンド・ワイヤレスは、いすみ鉄道車両をワーケーションスペースとして活…
- 近畿2020.10.13
日本一の酒どころをアピール!阪神電鉄「Go!Go!灘五郷!」ラッピング列車第2弾運行スタート!10月13日から、阪神電鉄でラッピング列車「Go!Go!灘五郷!」の第2弾の運行がスタートします。 「Go!Go!灘五郷!」は、阪神電鉄、灘五郷酒造組合、神戸市…