※2020年11月撮影

トップ画像は、小川駅南側踏切から4番ホームを出発した拝島線下り玉川上水行各駅停車。

小川駅橋上駅舎改札口の外側から。「TOMONY」は改札内の店舗になっています。

※2020年11月撮影

切符売場側に小さな改札口があります。島式ホームの南側にバリアフリーのエレベーターがそれぞれあって、この改札口を使う様になっています。

※2020年11月撮影

小川駅東口に行く跨線橋の窓から4番ホームと東村山駅方面が見えました。

※2020年11月撮影

写真を撮った跨線橋部分。奥が改札口です。

※2020年11月撮影

東口には駅前ロータリーがあります。

※2020年11月撮影

西日が強烈です。東口出入口、背中側が駅前ロータリー。

※2020年11月撮影

ロータリーの南側から。東口にはタクシーがお客さんを待っています。

※2020年11月撮影

東にまっすぐ行きます。

※2020年11月撮影

東京都道・埼玉県道16号立川所沢線に当たります。筆者は、学生時代にしばしばここをオートバイで通っていました。府中街道と呼んでいましたね。(西所沢駅近くで友人が始めた塾の講師で週に3回 武蔵小金井の実家から通っていたのです)その頃からブリヂストン東京工場がありました。戦時中に陸軍兵器補給廠小平分廠が作られた跡地です。

※2020年11月撮影

40年前に比べてすっかりキレイになっています。ブリヂストン技術センターが置かれ、工場では航空機用タイヤを製造している様です。

※2020年11月撮影

ブリヂストン体育文化センターがあります。こちらも大きくてキレイな建物。

※2020年11月撮影

ブリヂストンスポーツアリーナ小平と表示されています。

※2020年11月撮影

府中街道をまっすぐ行くと青梅街道にぶつかります。コンビニや店舗が並びます。ここで西に方向を換えて国分寺線の方に戻ります。

※2020年11月撮影

余談ですが、写真の背中側に病院があって、今は歯科と整形外科の医院になっていますが、10年ほど前に筆者は“睡眠時無呼吸症候群”の入院検査で来た事が2回あったのです。初回は素面で検査したら症状が出なかったので、再度の入院検査は寝酒して受けました。境界症例と診断「深酒して寝ちゃダメ」と医師に言われました。その時に、検査後の早朝、ここから小川駅に歩いて帰ったのでした。写真は看護婦さんに撮ってもらった記念写真。こんなカッコで熟睡は、できませんよ~。最近の検査はもう少しモダナイズされてるかな。

※2011年04月撮影

小平市立小平第二中学校があります。

※2020年11月撮影

小川駅南側の踏切です。

※2020年11月撮影

踏切から小川駅。右は中学校の校庭です。

※2020年11月撮影

下り国分寺線はここで複線になります。同時に4番ホームの下り拝島線が国分寺線を横切ります。

※2020年11月撮影

こちらは拝島線の上り1番ホーム。

※2020年11月撮影

反対側、左は国分寺線が鷹の台駅までまっすぐのびています。右にカーブするのは拝島線拝島駅方面。

※2020年11月撮影

小川停車場線を小川駅の西口の方に戻ります。

※2020年11月撮影

小川駅【駅ぶら】続きます。

※上記の様に書いて、夕刻になったので翌日に再撮影に行きました。大ボケかましました。小川駅の【駅ぶら】続きを書くのを忘れて東村山駅に行ってしまったのです。読者の加瀬様からご指摘をいただき筆者も失態に気付いた次第です。申し訳ございません。写真は撮ってあるので近日中に”補遺”「国分寺線08.5」としてアップいたします。今後とも筆者がボケていたら宜しくご指摘賜りますようお願いいたします。加瀬様ありがとうございました。

住田至朗 2020年1月27日

(写真・文章/住田至朗)