五能線北金ケ沢駅、新駅舎完成 21日営業開始
JR東日本秋田支社は19日、北金ケ沢駅の新駅舎が完成したと発表した。
地域の観光名所である「北金ケ沢の大銀杏」「関の甕杉(せきのかめすぎ)」などの巨木をイメージした木々の中の待合所をコンセプトとした。構造は木造・平屋建で床面積は13.9平米。2021年1月21日(木)12時から営業を開始する。
老朽化した旧駅舎の改築工事は2020年9月から進められていた。完成後も引き続き仮駅舎の撤去工事が行われる。
鉄道チャンネル編集部
JR東日本秋田支社は19日、北金ケ沢駅の新駅舎が完成したと発表した。
地域の観光名所である「北金ケ沢の大銀杏」「関の甕杉(せきのかめすぎ)」などの巨木をイメージした木々の中の待合所をコンセプトとした。構造は木造・平屋建で床面積は13.9平米。2021年1月21日(木)12時から営業を開始する。
老朽化した旧駅舎の改築工事は2020年9月から進められていた。完成後も引き続き仮駅舎の撤去工事が行われる。
鉄道チャンネル編集部
JR東日本は12月18日(金)、大晦日から元旦にかけて計画していた終夜運転等を取りやめる。 新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、国・関係自治体から要請を受…
2月14日、京葉臨海鉄道 臨海本線 市原分岐点の留置線に、新車と思われるレール削正車の姿があった。 列車が何度も繰り返し走行すると、レールの表面が傷ついたり摩耗…
埼玉県蕨(わらび)市にある、京浜東北線 蕨駅。その西口と東口を結ぶ跨線橋は、やや長い。 現在、京浜東北線 蕨駅 付近は、京浜東北線の南行き・北行き(2本)、東北…
JR東日本が新たに製造する事業用交直流電車2両編成 E493系 がことし2021年春に登場する。 E493系は、これまで電気機関車やディーゼル機関車などが担って…
2019(令和元)年10月13日、台風19号により千曲川が氾濫し、長野県の流域全体に甚大な被害をもたらした。 上田市や上田電鉄別所線のシンボルであった赤い鉄道橋…
2021(令和3)年も新型車両の登場や新駅開業、列車廃止、駅廃止と、光と影の話題がいろいろ。 ことしも新駅や駅名変更といった駅まわりの新しい動きがある。 奥羽線…