鉄道YouTuber「しおねる」さんが登場する「鉄道キャンプ旅」第16話をYouTube「鉄道チャンネル」で限定公開! 碓氷峠鉄道文化むらを訪れ、初めてのキャンプにも挑戦
ビギナー女子がリュックひとつでキャンプ場に向かう「鉄道キャンプ旅」、その第16話がYouTube「鉄道チャンネル」公式アカウントで期間限定公開される運びとなりました。
YouTube鉄道チャンネル公式アカウント
https://www.youtube.com/@tetsudoCh546
【公開期間】2025年2月15日~8月15日(予定)
16話目は鉄道YouTuber「しおねる」さんが群馬県安中市を旅する回。目的地は体験型鉄道テーマパーク「碓氷峠鉄道文化むら」。JR信越本線横川駅に隣接しており、1世紀以上にもわたる碓氷線の歴史を体験できる、鉄道ファンや子供たちに人気の施設です。
急勾配を上るために採用された「アプト式」や、様々な電気機関車を見て回るしおねるさん。車両から香る油のにおいや、銀色の車両の光が反射する眩しさなど、「実物」ならではの体験に触れます。鉄道資料館ではかつてを再現したジオラマや、国鉄時代の時刻表なども見て回りました。
碓氷峠鉄道文化むらを堪能すると、今度はぶんか村駅からトロッコ列車に乗ってとうげのゆ駅へ。
碓氷峠の森公園オートキャンプ場に到着すると、キャンプ女子の森風美さんが待っていました。しおねるさんは、なんと今回が初キャンプ! ということで、森風美さんに教わりながらテント設営に挑戦します。
キャンプ飯も体験。日頃からお料理もしてるのか、手際が良い。自然の中で作ったのはイタリアン風すき焼き。ゴクリ。しおねるさん、画面越しに地中海の香りが漂ってきそうですよ。
碓氷峠越え時代の貴重な歴史、初キャンプに挑戦する姿を収めた「鉄道キャンプ旅」第16話をどうぞお楽しみください。
鉄道チャンネル公式YouTube
https://www.youtube.com/@tetsudoCh546
【関連リンク】