小湊鐵道キハ40形1両が既存車キハ200形と同色に
(画像:小湊鐵道 公式Twitter)
【グッズ情報!】
オリジナル缶入りドロップ リニューアル!キハ200カラーとキハ40カラーが両面にプリントされたドロップ!
4月17日(土)より、五井駅東口こみなと待合室・週末の出張販売にて発売予定です!皆さん、ぜひお立ち寄りください! pic.twitter.com/Es3TUHoyu4
— 小湊鐵道株式会社【公式】 (@kominatorailway) April 13, 2021
JR東日本 只見線などで活躍していたキハ40形気動車のなかで、小湊鐵道に渡った2両にまた新しい変化。
2両のうちの1両が、小湊鐵道の既存気動車と同じ色になって五井機関区に留置されている。
塗色は既存キハ200形と同じく下が赤、上がクリーム色、雨樋付近に赤い線が入っている。
前面の塗り分けがキハ200形と違い、貫通扉は全面クリーム色。その左右に斜めカットされた赤が入る。
もういっぽうのキハ40形1両もキハ200形と同色になるか―――。
小湊鐵道は4月17日から、オリジナル缶入りドロップをリニューアルし、「キハ200カラーとキハ40カラーが両面にプリントされたドロップ」として、五井駅東口こみなと待合室・週末の出張販売で売り始めた。はたしてこの“色分け”は……!?
◆既存車キハ200形を国鉄形キハ40で置き換え、小湊鐵道が正式に発表
https://tetsudo-ch.com/11337966.html
◆小湊鐵道 キハ40 に再びつらら切り、JR列車無線アンテナを撤去
https://tetsudo-ch.com/11198414.html
◆只見線キハ40形気動車2両が小湊鐵道 五井機関区へ
https://tetsudo-ch.com/10371983.html