滋賀 琵琶湖の絶景つき地元グルメ駅へ! 湖西線の旅、途中下車して行ってみたいスポット
113系や117系といった国鉄がつくった電車がいまも走る、湖西線。その名のとおり、琵琶湖の西を行く路線で、特急サンダーバードもここ湖西線をとおって大阪と金沢を結んでいる。
この湖西線内で特急サンダーバードがとまる駅のひとつが堅田駅(かたたえき)。
この堅田駅で途中下車したら、20分のウォーキングで琵琶湖沿いの「道の駅 びわ湖大橋 米プラザ」に行くのもあり。そこで手に入れた滋賀・琵琶湖グルメが、これ↓↓↓
うなぎとたくあんのコンビおにぎり by 福ちゃんおいしやうれしや
これ、「道の駅 びわ湖大橋 米プラザ」という名のとおり、滋賀県産米を使ったおにぎりで、うなぎ版が1個、たくあん版が1個、ペアで包まれている。
これをお土産にして、自宅でレンジで温めて食べてみると、うなぎ蒲焼きのタレがほんのり感じる味付け。甘くないところがいい。
うちでつくった熱々のお味噌汁をそえれば、これでもう滋賀・琵琶湖の風景を思い出しながら、自宅でも琵琶湖時間が体感できる。
―――しかも、「道の駅 びわ湖大橋 米プラザ」は、そこからみえる琵琶湖の景色も見事! フリースペースもあって、ちょっとした合間にノートPCを開けば、絶景を愛でながらちゃちゃっと仕事もできる。
湖西線の旅は、この堅田駅から徒歩20分の「道の駅 びわ湖大橋 米プラザ」に立ち寄る時間をつくってみて。ほかにも滋賀の絶品地元グルメが満載だから。
◆滋賀の旅 記事いろいろ↓↓↓
https://tetsudo-ch.com/tag/shiga
投稿バラエティLINE LIVE「しゃべ鉄気分」でも関連投稿いろいろ!
毎週水曜18時からライブ配信される鉄道チャンネル 投稿バラエティLINE LIVE「しゃべ鉄気分」は、みんなが Twitter や LINE に投稿した鉄道の話題でトークし、飯テロやガジェット系トレンド、経済ニュースなどまで脱線する、ライブ配信番組。
Twitter投稿の場合は「#しゃべ鉄」をつけて投稿を。初めての人もお気軽に投稿バラエティLINE LIVE「しゃべ鉄気分」へ参加してみて。
また、こうしたTwitter「#しゃべ鉄」投稿で、あわせて記事への掲載がOKの方は、「#しゃべ鉄OK」とつけて投稿を。
さらに、同じ内容を鉄道チャンネル公式YouTubeチャンネルでも配信中。アーカイブ配信もあり。こちらもチャンネル登録してチェックを。
旅の文筆家・紀行家・作家・エッセイストの蜂谷あす美、女優・タレント・歌手の三江彩花が出演する LINE LIVE /YouTube「しゃべ鉄気分」は来週も水曜日18時から配信。気になる人は「鉄道チャンネル LINE LIVE」で検索! お楽しみに!
減量生活続けて1年4ヶ月……ついに禁断のへそ出ししへ。これはすごいや。めっちゃすーすーする! pic.twitter.com/QByGoMf8we
— 蜂谷あす美 (@eearthwormm) August 14, 2022