前面展望 京成稲毛駅〜みどり台駅【駅ぶら05】京成千葉線211
※2022年5月撮影
トップ画像は、京成稲毛駅に到着して停止する直前の前面展望です。理由は下りホームの長さ。6両編成がちょうど収まるサイズなので、次のカットが出発時ですが、ホームが写らないのです。それでも運転室の機材が写真下部に入ってしまっています。
※2022年5月撮影
緩やかに左カーブ。線路の両側が堀割になります。
※2022年5月撮影
公道の下をくぐります。
※2022年5月撮影
少し直線になりますが、400m足らずで今度は右にカーブします。
※2022年5月撮影
カーブの中程で堀割から周囲の住宅と同じ高さになります。
※2022年5月撮影
直線に戻ります。下を道路が通っています。
※2022年5月撮影
上り電車が見えます。
※2022年5月撮影
どうやらみどり台駅に停まっている様です。
※2022年5月撮影
京成稲毛駅から1.8kmでみどり台駅に到着です。相対式ホーム2面2線です。
※2022年5月撮影
では、曇天の【駅ぶら】がスタートします。
(写真・文/住田至朗)
※駅構内などは京成電鉄さんの許可をいただいて撮影しています。
※鉄道撮影は鉄道会社と利用者・関係者等のご厚意で撮らせていただいているものです。ありがとうございます。