記事の題名から、この場所がわかる人は、のんべえか、新宿を日常的に使ってる人かな。

きょう7月10日、朝6時台に出る中央線特急 あずさ 3号で、出張先の松本へ。うちの人と2人で行ってきた。

月曜日の朝早い時間に都心から長野県をめざす中央線特急ということで、空いてるだろうと思ったら、新宿でほぼ満席。

ADVERTISEMENT

車内を行き来する車掌に聞くと「半分ぐらいは甲府で降りる」というけど、客層はピッケルとバックパックを持った山好きと、インバウンド。外国人観光客はどこをめざすのか―――。

きょうの夜、テレビ東京「YOUは何しに日本へ?」を地デジでみてわかった。忍野八海もインバウンドには人気なのか……。

こちらが乗ってる あずさ3号 は、新宿を出るとほぼ満席のまま大月へ。大月でインバウンドや旅行客の一部が席を離れる。

富士急行線で河口湖エリアや、前出の忍野八海などへと旅先をめざしていく。

空席が出はじめた あずさ3号 は、塩山・山梨市・石和温泉ととまっていき、甲府でビジネス客がごそっと降りる。こちら2名も同じ仕事組。

甲府で降りた人たちは、みな送迎車やバス、タクシーで駅から散っていく……。

―――で、本題。甲府での仕事を終えて、新宿で途中下車。この画像↓↑で、どの店にいるか、わかる人は新宿好きか酒好きか、近くに住んでるor仕事してる人か。

都内にいろいろ店舗展開してる焼き鳥屋で、1串120円というプライスもうれしい。ざっとみて、きょうは3割が外国人観光客。

新宿のこうした光景も、もうそろそろ、消えるんじゃないかと思いながら、乾杯。

この店が、いやこの飲み屋が軒を連ねる道がわかると、この壁のすぐむこうを走る電車の路線もわかるはず。

―――電車の走る音、店員の叫ぶ声、インバウンドの英語、ガラスがぶつかるカチャンカチャン……。

ずっと新宿にあった光景も、いまこそ体感しとかないと、いつなくなるか………。