鉄道ニュース
おでかけ情報
観光特集
コラム
番組情報
視聴方法
お知らせ
検索
検索
鉄道ニュース
カテゴリー
ニュース
コラム
クイズ
ムービー
観光特集
人気ランキング
視聴方法
番組情報
お知らせ
お問い合わせ
プレスリリース受付
利用規約
TOP
ニュース
コラム
おでかけ
観光特集
番組情報
視聴方法
お知らせ
トップページ
ニュース
JR東海、新型「385系」量産先行車新製を決定 特急「しなの」の「383系」置き換え見据え次世代振子制御技術を導入
ニュース
JR東海、新型「385系」量産先行車新製を決定 特急「しなの」の「383系」置き換え見据え次世代振子制御技術を導入
2023.07.20
【画像】「振子」の説明や次世代振子制御技術の詳細
振子による乗り心地向上の図解(画像はJR東海発表資料から)
現行と次世代の振子制御技術の違い(画像はJR東海発表資料から)
1
2
【関連リンク】
JR西日本 京都駅 0番ホームにJR東海 383系 特急しなのがいた時代と、0番のりばに毎日入ってくるJR東海車両の特急列車
JR東海、在来線車両の状態監視システム「DIANA」導入 国内初の機能も
JR東海315系(4両編成)は6月営業運転開始、車両側面にカメラ付き
TAGS
# 新型車両
# 新型・更新
# JR東海
# 特急列車
「ニュース」一覧へ
前の記事
埼玉県鶴ヶ島市に建設中の関水金属(KATO)新工場やナローゲージ保存鉄道の構想詳細
次の記事
東海道新幹線の新しい車内チャイム「会いにいこう」の隠れたこだわり
おすすめ鉄道旅
[PR]
観光列車・寝台列車の旅
【JTB】日帰り新幹線ツアー
日光・中禅寺湖に特急スペーシアで
鉄道の旅を楽しむツアー
サフィール踊り子号で行く伊豆
近鉄特急「ひのとり」
西九州新幹線特集
立山黒部アルペンルート
しまかぜで行く伊勢志摩
JR・新幹線・特急列車で #ずらし旅
鉄道の旅 厳選ツアー
JRで北陸に行こう!
鉄道ファン集まれ! 鉄道博物館特集
新型特急スペーシアXで日光鬼怒川へ
レッツゴー四国!アンパンマン列車
オススメ記事
御殿場線を「E257系」が走る!12月にJR東海×JR東日本コラボ
2024.11.08
特急「あずさ」の南小谷発着なくなる 2025年春ダイヤ改正
2024.12.18
仙石線に新型車両投入!2025年度冬頃から営業運転開始 205系は順次置き換えへ
2024.12.24
福岡市地下鉄の新型車両4000系、デビュー日が決定
2024.11.15
JR東海の「水素動力車両」開発はどこまで進んでいるのか 小牧研究施設で行われた水素エンジン性能評価試験の様子をお届け!
2025.02.16
SLから新幹線まで 鉄道界に多くの名車を送り出した川重の歩みや技術をカワサキワールドで知る(兵庫県神戸市)【コラム】
2024.11.16