(画像:JR九州)

JR九州とJR西日本、熊本県、熊本デスティネーションキャンペーン実行委員会が開催中の「熊本デスティネーションキャンペーン・プレキャンペーン(熊本プレDC)」。同キャンペーンを記念し、2025年5月17日と18日、大阪駅直結の大阪ステーションシティ・時空の広場でイベントを開催します。

熊本プレDCとは?

熊本県を中心に甚大な被害をもたらした、2016年の「熊本地震」。そして人吉・球磨地域を中心とする「令和2年7月豪雨(熊本豪雨)」。2つの災害から復興に向けて歩みを進める熊本県の復興の様子と観光の魅力を発信するため、JRグループと熊本県の協力により2026年、「熊本デスティネーションキャンペーン(熊本DC)」を開催します。

熊本DCの前年にあたる今年は、2025年4月から9月末まで「熊本プレDC」を開催。周遊に便利なきっぷの販売やイベントの開催などを通じ、熊本を盛り上げています。

【参考】熊本プレDCが4月開幕、3種のおトクなきっぷで熊本県を巡ろう
https://tetsudo-ch.com/12998630.html

2日間にわたり、さまざまなイベントを開催!

旅行商品が4,000円割引に!

イベントで配布する二次元コードから申し込みをした人から先着100名限定で「tabiwaトラベル熊本プレDC旅行商品」をおとな1人あたり4,000円割引に。

また、鉄道グッズやWESTERポイントなどが当たる「アツい!ワクワク!大抽選会」を実施します。参加するにはアプリのDLやJR九州公式instagramアカウントのフォローが必要です。

くまモンや中条あやみさんが登場!

熊本県の営業部⻑兼しあわせ部⻑のくまモンによるステージや、俳優・モデルとして活躍する中条あやみさんのトークショーを開催します。※ステージイベントの中には整理券が必要なものもあります。

観光 PRブース

人吉温泉や球磨焼酎など、観光資源が豊富な人吉・球磨地区の魅力を発信します!

【参考】【人吉編】熊本・阿蘇・人吉を巡って「熊本プレDC」を体験! 引退したSL人吉の行方は? 国宝「青井阿蘇神社」に焼酎蔵、球磨川遊覧、鍾乳洞も体験
https://tetsudo-ch.com/12999367.html

JR九州D&S列車グッズを特別販売

普段はD&S列車の車内でしか販売していないグッズを特別に販売します!

【参考】【あそぼーい!編】熊本・阿蘇・人吉を巡って「熊本プレDC」を体験! D&S列車で熊本から阿蘇駅へ
https://tetsudo-ch.com/12999213.html

KITTE大阪で開催「食のみやこ熊本県」くまもと物産フェアの連動企画も!

KITTE大阪で開催している『「食のみやこ熊本県」くまもと物産フェア』にてイベント当日、税込み2,000円以上お買い上げのレシートをイベント会場で提示すると、2日間で先着200名にノベルティをプレゼントします。

熊本旅行を検討中の人も、そうでない人も、大阪で気軽に熊本旅行気分を味わえるチャンスです。週末は大阪駅へ、でかけてみてはいかがでしょうか。

(鉄道ニュースや、旅行や観光に役立つ情報をお届け!鉄道チャンネル)

【関連リンク】