ONE PIECEの冒険が山陽新幹線の”全19駅”に!駅ごとに異なる物語の世界観を体験しに行こう、コラボビジュアルなどの情報を紹介
『ONE PIECE』の壮大な冒険が、駅に降り立つたびに蘇る! JR西日本は、運行中の「ONE PIECE 新幹線」に続き、山陽新幹線全19駅に「ONE PIECE 新幹線スペシャルゾーン」を設置することを発表しました。
各駅が物語の舞台になぞらえられた「偉大なる線路(グランドレイル)駅」として生まれ変わり、このために描き下ろされた特別なアートや、駅ごとに異なる全19種の名シーンがあなたを迎えます。7月30日(水)には全駅に設置されます。さあ、麦わらの一味と一緒に、最高の船旅ならぬ“新幹線の旅”へ出かけましょう!
山陽新幹線の各駅が「偉大なる線路(グランドレイル)駅」に
「ONE PIECE 新幹線」が物語の世界を走り抜けるイメージで、新大阪駅から博多駅までの山陽新幹線の各駅が『ONE PIECE』のさまざまなエピソードをテーマにした「偉大なる線路(グランドレイル)駅」として演出されます。各駅ごとに異なる物語の世界観を体験でき、乗客は駅をめぐりながら『ONE PIECE』の冒険を追体験できる企画だといいます。

スペシャルゾーンの見どころとして、全19駅共通の「ウェルカムアート」と、各駅ごとに異なる「コラボビジュアル」が用意されています。
「ウェルカムアート」は、麦わらの一味が「ONE PIECE 新幹線」で旅を楽しむ様子を描き下ろしたもので、沿線のグルメや観光スポットも描かれています。一方、「コラボビジュアル」は山陽新幹線の各駅を物語の舞台に見立て、名シーンや名セリフを盛り込んだ特別なデザインが全19種類そろいます。

キャラクターが旅をナビゲート”観光マップ”も登場
さらに、各駅周辺のおすすめ観光スポットをキャラクターたちが案内する「オリジナル観光マップ」も登場。これにより、新幹線での移動だけでなく、駅に降り立った後も仲間と一緒に旅気分を楽しめるとしています。
「ONE PIECE 新幹線 スペシャルゾーン」は、2025年7月30日(水)に全19駅で設置が完了する予定。新たに描き下ろされた「ウェルカムアート」や、各駅ごとに異なる「コラボビジュアル」など、ファン必見の展示が勢ぞろいします。対象駅は新大阪・新神戸・西明石・姫路・相生・岡山・新倉敷・福山・新尾道・三原・東広島・広島・新岩国・徳山・新山口・厚狭・新下関・小倉・博多の山陽新幹線全19駅です。
9月30日までは「夏の大冒険!!キャンペーン」も同時開催中!
今回の「スペシャルゾーン」設置と合わせて、JR西日本では2025年9月30日(火)まで「ONE PIECE 新幹線 夏の大冒険!!キャンペーン」を実施しています 。詳しくはスペシャルサイトでご確認ください。駅での展示と合わせて、この夏だけの特別な冒険を楽しみましょう!
全19駅、それぞれに待つ、心震える名シーンとの再会。「ONE PIECE 新幹線スペシャルゾーン」は、私たち自身が麦わらの一味の仲間となって冒険を追体験できる、壮大な舞台です。この夏、山陽新幹線に乗って、あなただけの「偉大なる線路(グランドレイル)」の旅へでかけませんか。
(画像:JR西日本)
(鉄道ニュースや、旅行や観光に役立つ情報をお届け!鉄道チャンネル)
【関連リンク】