「ワンピース新幹線」岡山に3編成が初集結!車両展示会ツアーは12/6・7開催

JR西日本と山陽SC開発はこのほど、リアルイベント『集合!ONE PIECE 新幹線スペシャルDAYS in 岡山』を開催すると発表しました。2025年12月6日(土)と7日(日)の2日間にわたり、ファン垂涎のイベントが行われます。
目玉は「ONE PIECE 新幹線」3編成が初めて並ぶ貴重な車両展示会です(実施は6日のみ。旅行商品限定として11月13日(木) 13:00ごろから発売開始)。また、岡山駅(岡山一番街・さんすて岡山)では両日にわたり、家族で楽しめるスペシャルコーナーも設置されます。
【参考】
ワンピース新幹線、山陽新幹線という「偉大なる線路」で2025年春から運行 3編成が順次登場(※2024年11月掲載)
https://tetsudo-ch.com/12988715.html
ついに揃うぞ!3編成の「ONE PIECE 新幹線」
今回の目玉企画は、12月6日(土)に博多総合車両所 岡山支所で開催される「ついに集結!! 『ONE PIECE 新幹線』 3編成 車両展示会」です。山陽新幹線を彩る3編成が並ぶ姿を見られる貴重な機会となります。
このイベントは旅行商品限定となっており、参加者は「ONE PIECE 新幹線」の展示会で外観を見学できるほか、車内通り抜けも体験できます。見学はグループごとに交代制で行われる予定です。
ツアーの出発地と料金は?
旅行商品は「岡山発」と「新大阪発」の2種類が用意されています。どちらも12月6日(土)出発限定です。
岡山発プランでは岡山駅に12:30集合し、車両所へ移動。新大阪発プランは新大阪駅を11:59に出発し、岡山駅を経由して車両所へ向かいます。どちらのプランも展示会終了後、17:10~18:40ごろに岡山駅到着・解散となります。
旅行代金は、おとな1名(普通車指定席利用)の場合、岡山発が5,000円、新大阪発が9,800円です。
申し込みは「tabiwa」限定!早い者勝ちだ!
ツアーの発売開始は、2025年11月13日(木) 13:00ごろです。
申込は、tabiwa by WESTER内「tabiwa トラベル」の専用ページにて、インターネット限定で受け付けます(電話での予約はできません)。募集人数は岡山発・新大阪発あわせて180名で、先着順での受付となるため、参加したい人は発売開始時間を忘れずにチェックする必要があります。
船(ツアー)に乗れなくても大丈夫!岡山駅でおれ達の仲間になれ!
岡山駅のスペシャルコーナー(12/6・7両日)
12月6日(土)と7日(日)の両日、岡山駅(岡山一番街・さんすて岡山)の会場では、予約不要で楽しめる「ONE PIECE 新幹線 スペシャルコーナー」が設置されます。
開催時間は、12月6日(土)が10:00~19:00、7日(日)が10:00~17:00の予定です。
「ONE PIECE 新幹線 ホリデーフォトスポット」が展開されるほか、各種お楽しみイベントなどが予定されており、家族連れでも楽しめる内容となっています。
山陽新幹線は「偉大なる線路(グランドレイル)」だった!?
全19駅にスペシャルゾーンが出現中
現在、山陽新幹線では「ONE PIECE 新幹線 スペシャルゾーン」が全19駅に登場しています。『東の海(イーストブルー)からエッグヘッドまで』の物語の舞台と各駅を設定し、コラボビジュアルや観光マップなどが掲出されています。
博多駅にはラッピング改札も
さらに、博多駅のひかり広場側では、自動改札が「ONE PIECE 新幹線オリジナルデザイン」にラッピングされています。
(Ⓒ尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション)
鉄道チャンネル編集部
(旅と週末おでかけ!鉄道チャンネル)
【関連リンク】