関西広域のJR線が2日間乗り放題「JR西日本QR2dayパス」

JR西日本は4日、新たな周遊券「JR西日本QR2dayパス」を発売すると発表しました。スマートフォンに表示したQRコードで改札を通過できる便利なきっぷで、対象エリアはJR西日本の「QR乗車が可能な全エリア」です。発売は2025年9月5日(金)から。お値段は大人4,000円、小児2,000円です。

関西のJR線が2日間乗り放題に

「JR西日本QR2dayパス」の自由周遊区間は広範囲にわたっており、京阪神エリアの主要な観光地をカバーしています。

自由周遊区間(イメージ)

価格は大人4,000円、小児2,000円で、関西エリアを広範囲に移動する際には非常にお得なきっぷと言えるでしょう。

購入は「KANSAI MaaS」限定 スマホのQRコードで乗車

このきっぷの購入場所は、JR西日本のおでかけ応援アプリ「KANSAI MaaS」(アプリまたはWEB)のみとなっており、駅の券売機や窓口では発売されません。

利用する際は「KANSAI MaaS」のチケット画面から乗車券のQRコードを表示させ、QRコードに対応した改札機にかざして通過します。スマートフォン一つで関西エリアの鉄道旅行を手軽に楽しむことができます。

特急列車などの利用には注意

「JR西日本QR2dayパス」で乗車できるのは、自由周遊区間内の普通列車・快速・新快速の普通車自由席です。特急列車や、新快速の有料座席サービス「Aシート」などを利用する際には、別途、特急券や指定席券の購入が必要となるため注意が必要です。

JR西日本QR2dayパス 概要

発売期間は2025年9月5日(金)~2026年3月30日(月)までで、利用日1ヶ月前の午前10時から購入できます。利用期間は2025年9月6日(土)~2026年3月31日(火)までとなっており、有効期間は利用開始日から連続する2日間です。価格は大人4,000円、小児2,000円です。

スマホ一つで関西を広範囲に、そしてお得に旅することができる「JR西日本QR2dayパス」。これからの行楽シーズン、このきっぷを活用して関西旅行を満喫してみてはいかがでしょうか。

(画像:JR西日本)

(鉄道ニュースや、旅行や観光に役立つ情報をお届け!鉄道チャンネル)

【関連リンク】