6千本のコキアと17万本のコスモスが彩る!国営讃岐まんのう公園で「秋!色どりフェスタ2025」開催
香川県仲多度郡まんのう町にある国営讃岐まんのう公園で、2025年9月13日(土)から10月26日(日)にかけて「秋!色どりフェスタ2025」が開催されます。
期間中は6千本のコキアや6品種17万本のコスモスが園内を鮮やかに染め上げるほか、秋の行楽シーズンに合わせた多彩なイベントが毎週末に予定されており、家族連れや写真愛好家にとって見逃せない機械になりそうです。
6千本のコキアが丘を染める!時期で変わる色彩のグラデーション
「秋!色どりフェスタ」の期間中「花巡りの丘」では6,000本のコキアが利用者を迎えます。今年のコキアは例年より大きく成長しており、9月~10月末にかけてダイナミックな色彩の変化が楽しめます。9月上旬~中旬にかけては目に優しいくすみグリーン、9月下旬~10月上旬には赤く色づき始め、10月中旬には丘全体が真紅に染まる見込みです。その後、10月下旬にかけて小麦色へと変化していくグラデーションの様子も美しく、様々な表情を見せてくれます。

滝との共演も!17万本のコスモスが開花リレー
園内では、9月上旬~10月下旬にかけて、6品種合計17万本のコスモスが次々と見頃を迎えます。
「青竜の谷」では「昇竜の滝」を背景に「レモンブライト」など3品種のビタミンカラーのコスモスが咲き誇ります。滝とコスモスの共演は、まんのう公園ならではの絶景です。一方「花竜の道」では「センセーション」など赤、ピンク、白といった定番カラーのコスモス3品種が、訪れる人々を魅了します。

週末はイベントが盛りだくさん!アウトドアから乗り物まで
期間中の毎週末には、秋の公園を満喫できる様々なイベントが開催されます。
水の上を歩くような体験ができる「ウォーターバルーン」や、アウトドアの魅力を満喫できる「アウトドアパークin国営讃岐まんのう公園2025」、はたらくクルマが集結する「のりものフェスタ2025」、自然の中を駆け抜ける「セグウェイに乗ろう!」など、子どもから大人まで楽しめる企画が目白押しです。このほか「ハッピーハロウィーン」や「かりんまつり」も予定されています。

土日祝は無料シャトルバスも運行!お得な無料開園日も
イベント期間中の土日祝には、ことでん琴平駅前およびJR琴平駅前から公園までを結ぶ無料シャトルバスが運行され、公共交通機関でのアクセスも便利になります。また、9月15日(月祝)は敬老の日にちなみ65歳以上の方、10月12日(日)と26日(日)はすべての方の入園料が無料になる「無料開園日」も設定されています(駐車料金は別途必要)。
「秋!色どりフェスタ2025」概要
開催期間は2025年9月13日(土)~10月26日(日)です。場所は国営讃岐まんのう公園(香川県仲多度郡まんのう町吉野4243-12)で、期間中の開園時間は午前9時30分~午後5時まで。フェスタ期間中は休園日はありません。入園料は大人450円、65歳以上210円で、中学生以下は無料です。
壮大なコキアの紅葉や色とりどりのコスモス畑は、まさに圧巻の景色です。週末には楽しいイベントも満載で、思い出作りにぴったり。秋の行楽シーズンに、美しい花々と多彩なイベントを楽しみに訪れてみてはいかがでしょうか。
(画像:一般財団法人 公園財団)
(鉄道ニュースや、旅行や観光に役立つ情報をお届け!鉄道チャンネル)
【関連リンク】