貨物路線4線(約30km)を繋いだオリジナルルート


通常は旅客列車が運行しない貨物路線4線を繋いだオリジナルルートをお座敷列車が走行します。クラブツーリズム初の貨物線運行プランです。総走行距離240km以上にわたってふだんは見ることのできない車窓を存分に楽しむことができます。りんかい線〜京葉線〜横須賀線〜根岸線を繋ぐルートは珍しいので鉄道ファン垂涎です。

お座敷列車「宴」を貸切


お座敷列車なので左右の車窓から写真撮影が思うままにできます。池袋駅を08:59に出発して16:14に品川に戻ってくる日帰り旅です。出発日は7月15日(土)・22日(土)の2日間、旅行代金は大人22、000円(子供は3、000円引)で各日150名限定の募集です。

特典もあります

今回限定のクラブツーリズムオリジナル特製サボ(行先標)がプレゼントされます。

サボ(行先標)表

ルートは池袋発(8:59)―〈山手貨物線〉―大崎(9:15着・9:24発)―〈りんかい線〉―新木場―〈京葉線・総武本線〉―誉田―〈総武本線〉―新小岩操―〈新金貨物線〉―松戸―〈常磐線・常磐貨物線〉―田端操―〈山手貨物線・横須賀線〉―新鶴見操―〈横須賀線〉―逗子―〈横須賀線・根岸線・高島貨物線〉―新鶴見操―品川着(16:14)です。

サボ(行先標)裏

詳細はクラブツーリズムのホームページ(https://www.club-t.com/special/japan/freightline/)をご覧ください。

※画像はクラブツーリズムリリースより、他