上総久保から1.8kmで高滝駅。単式ホーム1面1線の駅ですが、

左に辛うじて使われていないホームが見えます。

駅舎は国の登録有形文化財。

ADVERTISEMENT

駅名標。駅舎に住み着いている野良猫が写っています。

1.9kmで里見駅。

下り上総中野方面ホームに駅舎、島式ホーム(現在は柵が作られ単式ホームとして使われています)の上り五井方面は右手前にあります。千鳥式にズレて配置されています。上総牛久〜上総中野間で唯一列車交換ができます。1998年(平成10年)に一旦島式ホームは使用を停止し列車交換は無くなりましたが2013年(平成25年)のダイヤ改正で列車交換が復活しました。近隣の小学校が統合され中学校敷地に移され中高一貫の市原市立加茂学園として開校、生徒の通学のために駅が再整備されました。

駅員さんが配置されています。

票券閉塞式になるので駅員さんがタブレットを受け取って駅舎に向かいました。駅舎は国の登録有形文化財です。

この駅から終点の上総中野まではスタフ閉塞式です。

駅名標。車体の赤が反射しています。

里見駅を出て、左車窓では養老川が蛇行しています。

1.8kmで飯給駅。大量のイルミネーションが見えます。

ホームには待合室、駅名標の隣に桜の古木、春には桜と駅周辺に咲く菜の花を狙って多くのカメラマンが集まります。

駅名標。飯給という地名は壬申の乱でこの地に落ち延びた弘文天皇(大友皇子)にまつわる伝説、地域の人が天皇に食事を捧げたことから付けられたとのことです。

木々のトンネルを抜けると水蒸気。

2.3kmで月崎駅。左に使用されていない島式ホーム1面2線が見えます。現在は右の単式ホーム1面1線が使われています。

登録有形文化財の駅舎は無闇にイルミネーションが飾られています。左に写真を撮りに来た人たちが乗ってきた2シータースポーツカーが見えます。優雅ですね。

駅名標。

もうすぐ終点の上総中野です。【私鉄に乗ろう 40】小湊鉄道線 その5 に続きます。

(写真・記事/住田至朗)