さて増毛から夕張に向かう。9:09に深川に戻り、9:19発のスーパーカムイ14号で札幌に10:25着。駅ソバを食べて喫茶店で増毛訪問記を書いて、13:05発の快速エアポート21号で千歳に向かった。

千歳で52分の乗り継ぎ待ち。駅外観。
千歳駅

実はJR北海道で唯一の未乗部分がこの千歳の次、南千歳〜追分間だったので、これで北海道は完乗。千歳14:27発の夕張行に乗る。列車が到着。キハ40 10671両。
夕張行

千歳−夕張。車内は意外に混んでいる。どうやら小生の様に夕張を往復する鉄道好きが多く乗っている様だ。
夕張行

夕張行

走り出してすぐに南千歳に着く。元は千歳空港駅だった。南千歳の駅名標。
南千歳

追分で18分位停車。
追分ホーム

駅名標。東追分駅が2016年3月に信号場に格下げされたので、隣駅が川端に修正されている。
追分駅名標

東追分の駅予告票が残っていた。スノーシェードの向こう、複線部分に駅があった。
image

東追分駅があった場所の風景。人家が見えない。
東追分駅前

新夕張に着く。
i新夕張駅

ここで石勝線(新得方面)と夕張方面に分かれる。
i新夕張駅

駅名標。
i新夕張駅

沼ノ沢。駅舎。
沼ノ沢

駅名標が何故なのか分からないが消されている。
沼ノ沢

南清水沢。
南清水沢

駅名標。
南清水沢

駅舎。
南清水沢

清水沢。
清水沢

何やら工事中の様にも見えるが。
清水沢

古い煉瓦が見える。橋梁。
橋梁

大正から昭和初期に複線化されていた時代があり、その痕跡が残る稚南部トンネル。左側は使われていない。
稚南部トンネル

鹿ノ谷。
鹿ノ谷

駅名標。
鹿ノ谷

終点の夕張に到着。日曜日だからか、夕張にもカメラを持たせ人が列車を撮影している。
夕張

駅名標。
夕張駅名標

駅舎。以前に来た時は3月で雪があった。
夕張駅舎

お約束の終端駅カット。
夕張駅

8分後には折り返す。
夕張

結局、乗ってきた人がほとんどそのまま戻って行く。さらに夕張からも既に夕張に来ていたカメラを持った人々も乗ってきた。帰路は追分まで乗るのだが、新夕張で15分停車したので駅から出てみる。

夕方で暗くなってきた。新夕張駅舎。
新夕張駅舎

昔の駅名標。以前来た時に横に大きな看板があったのだが。
紅葉山駅名標

17:10発で千歳に向けて出発した。

追分、17:43着、18:07の室蘭本線岩見沢行に乗り換える。キハ40の2両編成。日高線カラーだ。
室蘭本線

これで岩見沢に18:52に着いて、ラッキーにも18:55発のスーパーカムイ35号にのりかえることが出来た。滝川に19:25に到着。久しぶりの滝川駅は工事中だった。

明日は、中央バスで新十津川町役場まで行って9:40発の札沼線に乗る予定。