投稿者「上坂佐世子」のアーカイブ
【予告】スイーツ娘「柏原美紀」のゆるっとふわ鉄旅 #11 ~肥薩おれんじ鉄道 スイーツ列車の旅
肥薩おれんじ鉄道の観光列車「おれんじ食堂」は、車窓に広がる東シナ海の美しい風景を見ながら豪華な料理を楽しめる人気列車。 今回紹介するのはそのスイーツ編の列車。 ご当地のスイーツを頂きながら午後のひとときを優雅な気分で旅します。 果たして、美 … 続きを読む
「しゃべ鉄気分!」~やだっ♡お得♡横浜・八景島シーパラきっぷの想い~
鉄道チャンネルが織り成す不協和音抜群のお騒がせ乗り合い!掛け合い!ごちゃまぜダイアローグ「しゃべ鉄気分!」 鉄道チャンネル スイーツ娘こと専属MC「柏原美紀」と、いつもオシャレでしっかりサポートしてくれる「長谷川芽生」、そしてちょいとゲスで … 続きを読む
【予告】スイーツ娘「柏原美紀」のゆるっとふわ鉄旅 #10 ~新緑の渓谷美・わたらせ渓谷鐵道 トロッコの旅
わたらせ渓谷鐵道のトロッコ列車の車窓は、まるで動く美術館。新緑の渓谷美を楽しみながら、ご当地ならではのスイーツを食べ歩きます。 そして沿線には、駅ナカ温泉や列車のレストランなど魅力ある施設もあり、「絶景」と「温泉」と「列車旅」を同時に楽しん … 続きを読む
【予告】新・鉄道ひとり旅 #81 ~豊橋鉄道 編
今回、吉川が旅するのは愛知県・新豊橋〜三河田原を結ぶ豊橋鉄道渥美線。 愛知大学前駅では周辺を散策し、歴史を感じるレンガ造りのパン屋さんを発見。 向ケ丘駅でも、周辺を散策したらパン屋さんを発見…? 新・鉄道ひとり旅 鉄道BIG4のダーリンハニ … 続きを読む
【予告】新・鉄道ひとり旅 #80 ~水島臨海鉄道 編
今回、吉川が旅するのは岡山県・倉敷市〜三菱自工前を結ぶ水島臨海鉄道。 球場前駅では、駅前にある球場周辺を散策し貨物列車に遭遇。 栄駅からは線路に平行して伸びる商店街を歩きながら一駅散歩へ。 新・鉄道ひとり旅 鉄道BIG4のダーリンハニー吉川 … 続きを読む
【予告】新・鉄道ひとり旅 #79 ~吉備線 編
今回、吉川が旅するのは岡山県・岡山〜総社を結ぶJR吉備線。 桃太郎線の愛称を持つ路線でまず下車した備前一宮駅で歩いてすぐの「吉備津彦神社」へ。 さらに吉備津駅からは「吉備津神社」を目指す。 新・鉄道ひとり旅 鉄道BIG4のダーリンハニー吉川 … 続きを読む
【予告】スイーツ娘「柏原美紀」のゆるっとふわ鉄旅 #9 ~エレガントエクスプレス 京阪特急で行く京都旅
京阪沿線の伏見稲荷大社は「外国人観光客が日本で行きたいところ」No.1になり、酒蔵の風情や寺田屋など、風情ある日本の情緒を求め、京都伏見に大勢の観光客が訪れています。 京阪電鉄のホープ、8000系エレガントエクスプレスに乗って、話題のスポッ … 続きを読む
「しゃべ鉄気分!」~葉山女子旅きっぷの心持ち~
鉄道チャンネルが織り成す不協和音抜群のお騒がせ乗り合い!掛け合い!ごちゃまぜダイアローグ「しゃべ鉄気分!」 鉄道チャンネル スイーツ娘こと専属MC「柏原美紀」と、いつもオシャレでしっかりサポートしてくれる「長谷川芽生」、そしてちょいとゲスで … 続きを読む
【予告】スイーツ娘「柏原美紀」のゆるっとふわ鉄旅 #8 ~空海はスイーツがお好き!? 琴平電鉄の旅
讃岐うどんは、弘法大師が唐より持ち帰ったのが起源とよく言われますが、実はうどんと共に多くのスイーツも持ち帰っているのです。 今回はそんな讃岐の街を高松琴平電鉄に乗って、幻のスイーツを求めて旅します。 果たして、美紀ちゃんの一押しスイーツはな … 続きを読む
【予告】新・鉄道ひとり旅 #78 ~千葉都市モノレール 編
今回、吉川が旅するのは千葉県・千葉みなと〜県庁前(1号線)、千葉みなと〜千城台(2号線)を結ぶ千葉都市モノレール。 駅名に誘われて下車した葭川公園(よしかわこうえん)駅では周辺を散策し、千葉市街の歴史に触れる。 千葉みなと駅では、歩いてすぐ … 続きを読む
【予告】新・鉄道ひとり旅 #77 ~横浜シーサイドライン 編
今回、吉川が旅するのは神奈川県・金沢八景~新杉田を結ぶ横浜シーサイドライン。 野島公園駅では駅周辺を散策しながら高架を辿り一駅散歩。 八景島駅では、眼前に広がる海の眺望を楽しむ。 車両基地に隣接する並木中央駅では、複雑に入り組んだ軌道を走る … 続きを読む
【予告】スイーツ娘「柏原美紀」のゆるっとふわ鉄旅 #7 ~四日市あすなろう鉄道 ナローゲージの小さな電車旅
三重県四日市市を走るナローゲージの小さな電車は、幾度となくおとずれた廃線の危機を乗り越えた軌跡の鉄道。 総延長7kmの中にヒューマンなドラマが…。 そんな街を途中下車しながら、沿線のスイーツ店を訪ねます。 果たして、美紀ちゃんの一押しスイー … 続きを読む
【予告】新・鉄道ひとり旅 #76 ~西武鉄道(新宿線) 編
今回、吉川が旅するのは東京・西武新宿〜埼玉・本川越を結ぶ「西武新宿線」。 中井駅では、吉川が幼い頃によく西武鉄道の列車を眺めていたという思い出の場所へ。 所沢駅では駅ビル内の癒しスポット「トコニワ」を見学。 最後は特急「ニューレッドアロー」 … 続きを読む
【予告】新・鉄道ひとり旅 #75 ~伊豆急行 編
今回、吉川が旅するのは静岡県・伊豆半島の東側を走る「伊豆急行」。 伊豆高原駅ではホームから車庫を眺め、駅周辺を散策。 伊豆熱川駅では、南国ムード漂う人気のスポットへ。 一部座席が海側を向いている人気列車リゾート21にも乗車。 新・鉄道ひとり … 続きを読む
【予告】新・鉄道ひとり旅 #74 ~JR篠ノ井線 編
今回、吉川が旅するのは長野県の塩尻〜篠ノ井を結ぶ「JR篠ノ井線」。 塩尻駅では、改札の内側から入れる立ち食い蕎麦店で駅そばを堪能。 南松本駅では通過する特急列車や貨物列車の出発を見学。 姨捨駅では眼下に広がる絶景と貴重な体験となったスイッチ … 続きを読む
【予告】新・鉄道ひとり旅 #73 ~アルピコ交通(上高地線) 編
今回、吉川が旅するのは長野県の松本〜新島々を結ぶアルピコ交通「上高地線」。 松本駅では国宝松本城下に広がる街を散策。 駅名の響きに誘われ降りた渚駅では、隣駅まで一駅散歩。 新村駅では駅構内に留置されている吉川思い出の車両とご対面。 何が起こ … 続きを読む
【予告】新・鉄道ひとり旅 #72 ~伊豆箱根鉄道 駿豆線 編
今回、吉川が旅するのは静岡県・三島〜修善寺を結ぶ伊豆箱根鉄道駿豆線。 三島駅をスタートし、まず降りた三島広小路駅では源兵衛川に架かる鉄道橋を走る列車を眺め、川沿いの遊歩道を散策。 大仁駅では駅の地図に書かれた水晶山を目指し鉄道写真の撮影スポ … 続きを読む
【予告】新・鉄道ひとり旅 #71 ~相模鉄道 編
今回、吉川が旅するのは神奈川県・横浜〜海老名を結ぶ相鉄本線。 横浜駅をスタートし、まず降りた天王町駅では「ハマのアメ横」と親しまれる松原商店街を訪れる。 西谷駅では間近を走る東海道新幹線の高架を眺め、数年後に控えるJRとの相互直通運転の工事 … 続きを読む
【動画ニュース】大井川鐵道「SLフェスタ in 千頭」
(鉄道チャンネルMC 柏原美紀) 大井川鐵道では3月10日、11日に「SLフェスタ in 千頭」が行われるのですが、本日はゲストに来て頂いております。 大井川鐵道 広報担当 山本豊福さんです。よろしくお願い致します。 (山本豊福さん) よろ … 続きを読む
【予告】スイーツ娘「柏原美紀」のゆるっとふわ鉄旅 #6 ~津軽鉄道・ストーブ列車でゆく郷土のスイーツ探訪
優しく包み込むぬくもりがある旧型客車のストーブ列車。 日本最北の小さな私鉄の旅には、旅人を笑顔で迎え入れてくれる人の温かさと、知られざる地元産の逸品スイーツが…。 果たして、美紀ちゃんの一押しスイーツはなんだったのでしょうか!? スイーツ娘 … 続きを読む
【予告】クイーンズランド州ケアンズの旅~キュランダ鉄道と大自然~
鉄道チャンネルMC柏原美紀がクイーンズランド州の大自然を満喫! キュランダ鉄道の歴史や魅力は必見です!! また、地元のグルメやスイーツ、ケアンズでしか体験できない様々なアクティビティもご紹介。 美しい自然や愛くるしい動物による癒しの時間をお … 続きを読む
【予告】スイーツ娘「柏原美紀」のゆるっとふわ鉄旅 #5 ~JR四国 伊予灘ものがたり号みかんの里の旅
JR四国が誇る観光列車に乗って、みかんを使ったスイーツや旬のフルーツを頂きます。 盛りだくさんのおもてなしにほっこりするひと時。 果たして、美紀ちゃんの一押しスイーツはなんだったのでしょうか!? スイーツ娘「柏原美紀」のゆるっとふわ鉄旅 鉄 … 続きを読む
【予告】スイーツ娘「柏原美紀」のゆるっとふわ鉄旅 #4 ~小湊鐡道トロッコ列車でゆく日本・原風景の旅
里山トロッコに乗って地元食材を活かしたスイーツを発見し、個性的なカフェを巡ります。 果たして、美紀ちゃんの一押しスイーツはなんだったのでしょうか!? スイーツ娘「柏原美紀」のゆるっとふわ鉄旅 鉄道チャンネルMC柏原美紀が全国の鉄道沿線のスイ … 続きを読む