投稿者「住田至朗」のアーカイブ

高井戸駅は井の頭線の高架下【駅ぶら】06京王電鉄440 井の頭線71

※2024年2月撮影 トップ画像は「高井戸駅」、改札口前から環状八号線側の出入口を見ています。 いつの間にか駅に「京王リトナード高井戸」が整備されていました。昔あった商店街は何といったかな・・・。 ※2024年3月撮影 環八側は、歩道橋と歩 … 続きを読む

カテゴリー: コラム, 駅ぶら | タグ: | 高井戸駅は井の頭線の高架下【駅ぶら】06京王電鉄440 井の頭線71 はコメントを受け付けていません

高架ホームの真下に環状八号線【駅ぶら】06京王電鉄439 井の頭線70

※2024年2月撮影 トップ画像は「高井戸駅」渋谷側ホーム端部。各駅停車渋谷行が出てゆきました。 同じカラーの編成ですがこの駅を通過する急行吉祥寺行も来ました。 ※2024年2月撮影 3階の高架ホームです。改札口は2階にあります。 ※202 … 続きを読む

カテゴリー: コラム, 駅ぶら | タグ: | 高架ホームの真下に環状八号線【駅ぶら】06京王電鉄439 井の頭線70 はコメントを受け付けていません

前面展望「浜田山駅」から「高井戸駅」【駅ぶら】06京王電鉄438 井の頭線69

※2023年4月撮影 トップ画像は、各駅停車吉祥寺行の前面展望。「浜田山駅」を出発します。 緩やかに左にカーブしています。 ※2023年4月撮影 次の踏切からは直線になります。 ※2023年4月撮影 「浜田山駅」から「高井戸駅」までの駅間は … 続きを読む

カテゴリー: コラム, 駅ぶら | タグ: | 前面展望「浜田山駅」から「高井戸駅」【駅ぶら】06京王電鉄438 井の頭線69 はコメントを受け付けていません

教場ショートコースから「井の頭線」車両の撮影は・・・【駅ぶら】06京王電鉄437 井の頭線68

※2024年3月撮影 トップ画像は「井の頭線」の「浜田山駅」と「高井戸駅」間の車窓北側に見える「学校法人東京ゴルフ専門学校」の教場ショートコース。早咲きの桜でしょうか、濃いめのピンク色が美しい。 筆者自身が全くゴルフをしません。ゴルフ中継を … 続きを読む

カテゴリー: コラム, 駅ぶら | タグ: | 教場ショートコースから「井の頭線」車両の撮影は・・・【駅ぶら】06京王電鉄437 井の頭線68 はコメントを受け付けていません

教場ショートコースには ゴルフ稲荷があります【駅ぶら】06京王電鉄436 井の頭線67

※2024年3月撮影 トップ画像は「浜田山駅」から「井の頭線」に沿って西に歩いて6分ほどの「学校法人東京ゴルフ専門学校」の教場ショートコース。 ログハウスの前で専門学校の方と待ち合わせをしました。 ※2024年3月撮影 学校法人東京ゴルフ専 … 続きを読む

カテゴリー: コラム, 駅ぶら | タグ: | 教場ショートコースには ゴルフ稲荷があります【駅ぶら】06京王電鉄436 井の頭線67 はコメントを受け付けていません

この場所に来てみたかった!【駅ぶら】06京王電鉄435 井の頭線66

※2024年3月撮影 トップ画像は「浜田山駅」から「井の頭線」に沿って西に歩いています。「GOLF ハイランドセンター」と電柱に掲示されています。先の赤い屋根は「常盤ケ丘幼稚園」です。 ゴルフ場のネットが見えてきました。次の十字路を左折しま … 続きを読む

カテゴリー: コラム, 駅ぶら | タグ: | この場所に来てみたかった!【駅ぶら】06京王電鉄435 井の頭線66 はコメントを受け付けていません

西に歩いて西方浄土を目指します(ウソです)【駅ぶら】06京王電鉄434 井の頭線65

※2024年3月撮影 トップ画像は「浜田山駅」出入口。 「井の頭線」北側の駅ビルに駅出入口があります。 ※2024年3月撮影 駅前は商店街になっています。東側を見ています。この先に「鎌倉街道」が南北にはしっています。筆者は散歩で「鎌倉街道」 … 続きを読む

カテゴリー: コラム, 駅ぶら | タグ: | 西に歩いて西方浄土を目指します(ウソです)【駅ぶら】06京王電鉄434 井の頭線65 はコメントを受け付けていません

ランドマークの煙突がホームからも見えました【駅ぶら】06京王電鉄433 井の頭線64

※2024年2月撮影 トップ画像は「浜田山駅」2番線に到着した各駅停車渋谷行。鉄道チャンネルらしく車両の写真をトップにしてみました。 ホームの渋谷側端部から「西永福駅」方面。 ※2024年2月撮影 改札口のある吉祥寺側に歩いています。 ※2 … 続きを読む

カテゴリー: コラム, 駅ぶら | タグ: | ランドマークの煙突がホームからも見えました【駅ぶら】06京王電鉄433 井の頭線64 はコメントを受け付けていません

前面展望「西永福駅」から「浜田山駅」【駅ぶら】06京王電鉄432 井の頭線63

※2023年4月撮影 トップ画像は、前面展望。各駅停車吉祥寺行は「西永福駅」を出発します。「浜田山駅」まではほぼ直線で、0.8kmの駅間です。 線路の両側は閑静な住宅街。高層マンションはほとんど見当たりません。戸建ての住宅と小型の集合住宅が … 続きを読む

カテゴリー: コラム, 駅ぶら | タグ: | 前面展望「西永福駅」から「浜田山駅」【駅ぶら】06京王電鉄432 井の頭線63 はコメントを受け付けていません

西永福散歩【駅ぶら】06京王電鉄431 井の頭線62

※2024年3月撮影 トップ画像は「西永福駅」北口から歩いて5分ほど。マップに「浜田稲荷大明神」と表示されている場所に来ました。 御眷属のキツネ様が守っているので稲荷神社です。しかしお社には神額など見当たりません。 ※2024年3月撮影 ふ … 続きを読む

カテゴリー: コラム, 駅ぶら | タグ: | 西永福散歩【駅ぶら】06京王電鉄431 井の頭線62 はコメントを受け付けていません

西永福公園から浜田稲荷大明神へ【駅ぶら】06京王電鉄430 井の頭線61

※2024年3月撮影 トップ画像は「西永福駅」南口から徒歩で数分の杉並区立「西永福公園」です。 園内にはシイノキ、ケヤキ、ヒマラヤスギの大木が梢を連ねています。 ※2024年3月撮影 大木がありますが広いので空も大きく広がっています。 ※2 … 続きを読む

カテゴリー: コラム, 駅ぶら | タグ: | 西永福公園から浜田稲荷大明神へ【駅ぶら】06京王電鉄430 井の頭線61 はコメントを受け付けていません

西永福駅南口を出ました【駅ぶら】06京王電鉄429 井の頭線60

※2024年3月撮影 トップ画像は「西永福駅」南口のエスカレーターを下りてきました。駅舎1階には美容院があります。 エスカレーターから東側の駅前通り。駅前は広場になっています。 ※2024年3月撮影 西側。右が駅舎の美容室「Salon de … 続きを読む

カテゴリー: コラム, 駅ぶら | タグ: | 西永福駅南口を出ました【駅ぶら】06京王電鉄429 井の頭線60 はコメントを受け付けていません