投稿者「◆◆おーの」のアーカイブ
東京モノレール、きょうダイヤ改訂
東京モノレールは9月16日、ダイヤ改訂を実施。改正ではなく「ユーザーの声を反映し一部列車の時刻を見直すダイヤ改訂」。 おもな改訂内容は3点。「平日・土休日 23時台の下り普通列車の増発」「土休日 天王洲アイル駅17時台の上り列車の運転間隔の … 続きを読む
土休日定休の神田鐵道倶楽部、きょうだけ特別営業
JR京浜東北線・山手線の神田駅にオープンした「神田鐵道倶楽部」は、9月16日土曜日を「特別営業」とし、通常と同様にオープンする。 もともと神田鐵道倶楽部は、土日祝日が定休日。6月1日のオープン以来、「休日も営業してほしい」という要望を受け、 … 続きを読む
大阪環状線オレンジ色103系 森ノ宮LA4編成、最後の走り
「オレンジ色の103系電車は、去年12月より新型車両323系との置き換えが進み、残すところあと1編成となりました。その最後の1編成も10月3日、いよいよ営業運転終了のときを迎えます」 JR西日本がアナウンスするとおり、大阪環状線から10月3 … 続きを読む
新幹線工事用車両を特別公開、JR東北線 東鷲宮駅すぐの車両基地で10月14日
埼玉県久喜市。JR東北線(宇都宮線)東鷲宮駅から徒歩3分の「鷲宮保守基地」で10月14日、新幹線工事用車両の特別公開が行われます。 今回の目玉は、「初公開」というREXS(レール交換システム)のレール取卸しとレール溶接、同じく初公開のポイン … 続きを読む
スカイライナー増発、早朝深夜の区間延長など……10月28日 京成線ダイヤ改正
成田空港アクセス強化、早朝夜間時間帯の利便性を向上――。京成電鉄は、10月28日にダイヤ改正を実施。スカイライナー増発や、上りアクセス特急の最終列車時刻を繰り下げ、京成線最終列車の運転区間延長・時刻繰り下げ、京成線早朝時間帯の成田発都心方面 … 続きを読む
総合車両製作所など、LTE回線による低コスト無線車内ビジョンを開発……新潟エリアのE129系50両に設置
大都市圏以外でも電車内ビジョンがほしい――。そんなユーザーの声に応えるかたちで、LTE応用低コスト車内ビジョンが誕生します。 その名も「Train Viewer+」。総合車両製作所(J-TREC)、JR東日本新潟支社、ジェイアール東日本企画 … 続きを読む
西武多摩川線がことし開業100周年、記念ヘッドマークや伊豆箱根鉄道カラー101系などが登場 記念乗車券や駅長体験なども
武蔵境からJR中央線の線路と分岐し、白糸台、是政へと至る西武多摩川線。1917(大正6)年10月22日に、多摩鉄道 境~北多磨(現 白糸台)間が開業し、西武鉄道の多摩川線へと遷り変わり、ことしで100年をむかえます。これにあわせ、沿線では記 … 続きを読む
京浜急行電鉄、早朝・深夜の羽田空港発 横浜方面直通「エアポート急行」を増発 10月28日ダイヤ変更
京浜急行電鉄は、10月28日に土休日ダイヤを、10月30日に平日ダイヤの変更を実施。これまで本数が少なかった早朝・深夜時間帯の、羽田空港から横浜方面へ直通する「エアポート急行」を増発します。 平日は、早朝~朝ラッシュ時間帯、羽田空港から横浜 … 続きを読む
【写真】北大阪急行 千里中央駅に出現した可動式ホーム柵
9月4日付け「北大阪急行 千里中央駅1・2番線に可動式ホーム柵、9月9日から始動」で報じたとおり、北大阪急行電鉄の千里中央駅電車のりばに、可動式ホーム柵が設置され稼働し始めました。 動き始めた北急の可動式ホーム柵は、白いボディ、肩の高さほど … 続きを読む
沖縄を走った鉄道の残照_北谷にある軽便橋
那覇空港からクルマで30分ほど、20キロ北にある町、北谷町(ちゃたんちょう)。地元の人たちに親しまれているアラハビーチ(安良波公園)の手前に、沖縄県営鉄道(通称ケービン)の名残がまたひとつ。 普天間川にかかる「軽便橋」。国道58号を北上し、 … 続きを読む
【電車で行く野外フェス】SWEET LOVE SHOWER 2017 8/27 Day3 全アーティスト画像とセットリスト 最終日は国鉄色189系で富士急線直通
富士山と山中湖がおりなす美しいロケーション、総勢63組のアーティストによる圧倒的パフォーマンス、6万人を超えるオーディエンスの共鳴・歓声・拍手……。 山中湖畔で8月25~27日に行われた野外ロックフェス「SPACE SHOWER SWEET … 続きを読む
【電車で行く野外フェス】SWEET LOVE SHOWER 2017 8/26 Day2 全アーティスト画像とセットリスト 2日目は「あさま」仕様189系で行く
富士山と山中湖がおりなす美しいロケーション、総勢63組のアーティストによる圧倒的パフォーマンス、6万人を超えるオーディエンスの共鳴・歓声・拍手……。 山中湖畔で8月25~27日に行われた野外ロックフェス「SPACE SHOWER SWEET … 続きを読む