中国
-
2024.05.27 ニュースJR西日本「DEC700」初の営業運転だけじゃない!岡山県北部で開催される「森の芸術祭 晴れの国・岡山」にあわせバラエティ豊かな列車が走る(2024年9月~11月)
-
2024.05.23 ニュースJR山陰本線一部復旧へ 長門市~人丸駅間、滝部~小串駅間は6月22日運転再開 通学時間帯を中心に運行
-
2024.05.13 ニュース381系特急「やくも」6月の定期運行終了に合わせ企画実施へ tabiwa限定ツアーも発売
-
2024.04.21 ニュース5月に復活する「SLやまぐち号」で新たな車内サービスが始まる模様、車内販売もパワーアップ(山口県)
-
2024.04.13 ニュース初代キハ181から新型まで 『特急やくも写真集』5月下旬発売 山陰鉄道シリーズの第9弾
-
2024.04.10 ニュースJR西日本、岩徳線や山陽本線の営業列車で「次世代バイオディーゼル燃料」走行試験 2024年度に実施
-
2024.04.10 ニュース「SLやまぐち号」5月3日から運転再開、牽引機はD51(山口県)
-
2024.04.04 ニュース381系や新型273系のポストカードが登場!特急「やくも」の停車するまち、岡山県高梁市が販売 多彩なまちの魅力を市内外へ発信
-
2024.03.31 ニュース観光列車「etSETOra」乗車券が当たるかも? 新広島駅ビルに2025年春開業するホテルが4月、アンケートを実施
-
2024.03.23 ニュース瀬戸内海の多島美が楽しめる観光列車「etSETOra」が2024年GWに計3日間追加運転 広島~尾道を呉線経由の旅(広島県)
-
2024.03.17 ニュース島根県 大田市 飯南町の絶景名山 三瓶山の頂へ15分間の“鉄道空中散歩” 三瓶観光リフトがいよいよ4月から運行_春の花や火入れ、三瓶温泉 さくらロード 地元グルメといろいろ体感
-
2024.03.10 ニュース広島電鉄に乗って原爆被災から復興をとげたヒロシマの“軌跡”をたどる広島ピースツーリズムへ_悲劇の苦境を乗り越えた広島の過去 現在 未来を体感し考える時間旅行
-
2024.03.10 ニュース国鉄用地に出現したマツダスタジアムから癒しと学びのスポットおりづるタワーへ _広島ピースツーリズムで「いくつもの試練を乗り越えてきた人の強さ」を体感しに、いまこそ旅するとき
-
2024.02.29 ニュース新型273系も登場!特急「やくも」全5色が並ぶ最初で最後の見学ツアー、いよいよ募集開始 抽選200名
-
2024.02.26 ニュース島根県の鉄道絶景旅がアップデート! 観光列車 あめつち が 木次線 直通、特急やくも新型車両登場_さらに春の津和野へ 最新情報をチェック! お得なクーポンつき しまね旅は 3/25 まで
-
2024.02.22 ニュース二度サンド乗りたくなるポケモンラッピング列車、3月10日から山陰本線、因美線で運行(鳥取県)
-
2024.02.21 ニュース新しい広島駅ビル開業まであと1年 3月に「みんなきんさい!ひろしま駅ファミリーフェス2024」初開催 JR西日本ほか
-
2024.02.20 ニュースJR西日本「SLやまぐち号」指定席・グリーン料金見直しへ 「早ければ5月頃の運転再開目指す」
-
2024.02.19 ニュース島根県 安来市 山陰線の無人駅 荒島駅に 出雲そば&ラーメンが楽しめる最強町中華! 中海の絶景が目の前に広がる韓国料理屋も…足立美術館や月山富田城を訪ねる島根旅で絶対にハズせない国道9号グルメをチェック
-
2024.02.11 ニュースJR⼭陰本線・⼀畑電⾞・JR⽊次線・JR⼭⼝線……島根県内の全駅を紹介する鉄道旅行必携の1冊が登場 駅から人気の観光スポットへの移動時間も分かる
-
2024.02.11 ニュース新山口支所で本物の列車を運転できます 3月に小・中学生対象の「鉄道お仕事体験ツアーin山口」を企画 JR山口線全線開通100周年記念
-
2024.02.09 ニュース特急「やくも」新型の車内チャイムは「Official髭男dism」の楽曲に決定 米子駅の発車メロディにも採用
-
2024.02.08 ニュース「ウエストエクスプレス銀河」2024年山陰コースの運行概要を発表 きっぷは「e5489」やみどりの窓口で購入できます
-
2024.02.07 ニュース「PASPY」サービス終了後はどうなる? 広島電鉄が「ICOCA」など交通系ICカードへの対応方針を発表