パナマメトロ公社との間で、パナマメトロ3号線におけるモノレールシステムの納入する計画の日立製作所・日立レールSTS社・三菱商事の3社は、同プロジェクト全体を取りまとめる主契約者の HPH Joint Venture(大韓民国の現代建設、POSCO建設、現代エンジニアリングの3社で構成されるコンソーシアム)との間で、サブコントラクター契約を約920億円で締結した。

パナマは、北アメリカ大陸と南アメリカ大陸の境に位置する共和制国家。公用語はスペイン語。

パナマメトロ3号線は、全長約25km、合計14駅の高架モノレール路線で、パナマ共和国の首都 パナマシティ中心部と、近年開発がすすむ西側地区を円滑に結び、険しい山岳地帯や急勾配を避けながらパナマ運河を横断する計画。2025年中ごろの営業運転開始をめざし計画がすすんでいる。

ADVERTISEMENT

同プロジェクトで日立はモノレール車両(168両 28本)の製造、日立レールSTS社は信号・通信・変電システム、三菱商事は商務関連を担当する。事業主体はパナマメトロ公社。

都市の交通機能の改善および気候変動対策への取り組み支援として、円借款が国際協力機構(JICA)から供与され、貸付資金は土木工事およびモノレールシステムの調達などにあてられる。

パナマでは、大都市における慢性的な交通渋滞などが課題で、同路線の開業により道路交通の混雑緩和と環境負荷低減が期待されている。

また、年間数十万人の乗客が利用することを想定し、同路線の開発期間中、約800人の現地雇用の創出が見込まれている。