※2021年4月撮影

トップ画像は、沼袋駅西側踏切付近から上り各駅停車西武新宿行電車。スマイルトレインが続きますが御容赦ください。

仮設の北口を出て沼袋駅西側の踏切を目指します。良い感じの居酒屋が並んでいますね。元々しない外食ですが、コロナ・ウイルス感染拡大で本当に出かけなくなって【駅ぶら】の昼ご飯くらいになりました。

ADVERTISEMENT

※2021年4月撮影

懐かしい感じの囲碁クラブ。昔、どこの商店街にも一軒くらいは必ずあったモンでした。

※2021年4月撮影

路線バスのお尻が見えました。左に踏切があります。

※2021年4月撮影

沼袋駅西側の踏切から北口方面を見ます。北側の施工ヤードが分かりますね。大規模な工事です。

※2021年4月撮影

踏切から本川越駅方面。こちら側も野方駅手前までは地下化されます。左の重機がトップ画像に写り込んでいますね。

※2021年4月撮影

沼袋駅ホームと両側の施工ヤード。中央が追越線。

※2021年4月撮影

踏切のすぐ横に沼袋駅南口がありました。踏切のある平和公園通りを北上すれば池袋線練馬駅、南下すれば早稲田通りに当たってJR中央線中野駅です。早稲田通り手前は見事な桜並木が続いています。昔花見に行ったことを思い出しました。

※2021年4月撮影

地下化工事で仮設の南口。オリジナルの駅をゆっくり見ておきたかった。

※2021年4月撮影

改札口と頭上の発着案内板。【駅ぶら】の後、この改札口を使います。

※2021年4月撮影

北口に戻って新宿線沿いに西武新宿駅方面に歩くと中野沼袋氷川神社があります。この姿で車窓から見える神社です。

※2021年4月撮影

社殿。御祭神は素戔嗚尊(すさのおのみこと)南北朝時代に武蔵国一の宮大宮鎮座氷川神社から分霊されたのが始まりと伝えられます。この社殿は平成3年(1991年)の造営。

※2021年4月撮影

左の天王社は「病気平癒」。右の稲荷神社は「五穀豊穣・商売繁盛」の神様。御稲荷様は昭和38年(1963年)中野区野方の大久保稲荷神社が合祀されました。手前に氷川神社の御神木三本願い松。

※2021年4月撮影

御神木三本願い松はとても大きいので離れないと全体が視野におさまりません。

※2021年4月撮影

令和元年に改修された立派な神楽殿があります。

※2021年4月撮影

入口の西側、平成21年(2009年)に天皇即位20年・両陛下御成婚50年を記念して整備された中野七福神です。

※2021年4月撮影

続きは、中野沼袋氷川神社を出て新宿線沿いに「新井薬師前第3号」踏切を渡り線路の南側を沼袋駅南口まで歩きます。

(写真・文章/住田至朗)

※鉄道撮影は鉄道会社と利用者・関係者等のご厚意で撮らせていただいているものです。ありがとうございます。