博多〜長崎 直通 特急 かもめ 最後の走り_いま乗っておきたい伝統特急、残り1か月
〈JR九州NEWS(非公式)〉
今年9月のダイヤ改正で貴重になる幕
今年9月のダイヤ改正では特急かもめが廃止になり日中の快速が全廃になります#しゃべ鉄 pic.twitter.com/xpu3HVIYVR— クマ電&パーイチ&琴葉愛好家 (@1KpzBZqEmR5MOKy) August 10, 2022
伝統の特急列車があと1か月で姿を消す―――そう思うと、「仕事でなく、その列車に最後にもう1回、その列車旅時間をゆっくりじっくり体感したい」と思ってしまう。
それは、1970年代に登場した、博多と長崎を結ぶ伝統特急 かもめ。
Twitterは、パーイチ&琴葉愛好家 @1KpzBZqEmR5MOKy さんの「しゃべ鉄」投稿。
パーイチ&琴葉愛好家 @1KpzBZqEmR5MOKy さんが Twitter で伝えているとおり、博多〜長崎を直通する特急 かもめ(44本)は、9月23日のダイヤ改正で消滅する。
かもめ の列車名は、新たに開業する西九州新幹線 武雄温泉〜長崎 で走り出す新幹線(44本)が譲り受け、新幹線 かもめ に接続する博多〜武雄温泉に在来線特急 リレーかもめ が走り出す。
―――画像はちょうど10年前。日暮れどきの長崎駅をみおろしたところ。もちろん、このころには西九州新幹線の高架橋もないし、
西九州新幹線については、鉄道チャンネルスタッフが現地まで赴いていろいろレポートしてるから、気になる人はチェックしてみて↓↓↓
◆西九州新幹線、車両走行試験が完了「安全走行に問題ないことを確認」 今後はJR九州が訓練運転など実施
https://tetsudo-ch.com/12501921.html
◆西九州新幹線の「対面乗換」ってどのくらい時間がかかるものなの? JR九州が武雄温泉駅でシミュレーション
https://tetsudo-ch.com/12581639.html
◆西九州新幹線「かもめ」に「Happy Birthday 新幹線」ラッピング 8/7のイベントにあわせ、1日限りの試運転列車が走る
https://tetsudo-ch.com/12617516.html
(画像・Twitter:パーイチ&琴葉愛好家 @1KpzBZqEmR5MOKy)
投稿バラエティLINE LIVE「しゃべ鉄気分」でも関連投稿いろいろ!
毎週水曜18時からライブ配信される鉄道チャンネル 投稿バラエティLINE LIVE「しゃべ鉄気分」は、みんなが Twitter や LINE に投稿した鉄道の話題でトークし、飯テロやガジェット系トレンド、経済ニュースなどまで脱線する、ライブ配信番組。
Twitter投稿の場合は「#しゃべ鉄」をつけて投稿を。初めての人もお気軽に投稿バラエティLINE LIVE「しゃべ鉄気分」へ参加してみて。
また、同じ内容を鉄道チャンネル公式YouTubeチャンネルでも配信中。アーカイブ配信もあり。こちらもチャンネル登録してチェックを。
旅の文筆家・紀行家・作家・エッセイストの蜂谷あす美、女優・タレント・歌手の三江彩花が出演する LINE LIVE /YouTube「しゃべ鉄気分」は来週も水曜日18時から配信。気になる人は「鉄道チャンネル LINE LIVE」で検索! お楽しみに!
減量生活続けて1年4ヶ月……ついに禁断のへそ出ししへ。これはすごいや。めっちゃすーすーする! pic.twitter.com/QByGoMf8we
— 蜂谷あす美 (@eearthwormm) August 14, 2022
第104回全国高校野球選手権を
父と観戦してきました😎⚾️父出身のチームを応援しに
行きましたが
どの学校も全力プレーで
頑張ってる姿が
心に響きますね🥺💭高校野球だけは、
負けてる方を
ついつい応援しちゃいがちです🥺#高校野球 #甲子園 pic.twitter.com/VkCt2xdL5I— 三江彩花 Mie ayaka (@mieayaka) August 7, 2022