西桐生駅に向かうデハ101を大胡駅で撮影。単行(1両編成)で走れるので、保線用車のけん引に使用されることもあります

群馬県前橋、桐生の両市を結ぶ、上毛電気鉄道(上電)の「春のイベント2023」が2023年4月23日、前橋市の大胡電車庫で開かれ、群馬県内や関東一円から約1200人が来場しました。新型コロナによる行動制限の解除を受けた、上電のイベントはほぼ3年ぶりです。

会場では、昭和初期に登場した電車の展示や鉄道音楽ユニット「スーパーベルズ」のライブなどが人気を集めました。鉄道以外の催しも充実させた今回は、鉄道ファン以外の家族連れも数多く来場しました。地元や愛好家団体の上電に寄せる思いも合わせ、イベントの模様をレポートします。

クラシックな電車、EL、貨車を保存

上電は中央前橋―西桐生間の25.4キロ。車両基地と工場を兼ねる大胡電車庫は、前橋市郊外にあります(平成の大合併までは大胡町でした)。現役車両は京王電鉄から譲受された700系電車(旧井の頭線3000系)に統一されていますが、クラシックな車両も保存して正月や春秋のイベントで公開します。

5年後に誕生100年という〝長寿〟にもかかわらず、今も現役で本線走行が可能なのがデハ101。全長16メートルで、角張った車体は、カーブを多用する現代の鉄道車両を見慣れた目には新鮮に映ります。

本線走行はイベントや貸し切り運転に限られ、前橋市のふるさと納税の返礼品としても活躍。今回は午前中は西桐生駅、午後は中央前橋駅で公開され、ファンにシャッターチャンスを提供しました。